ヨガクラスの様子。

受け入れ受け流すを学ぶ陰ヨガ、伸びしろを見つけるアナ骨!(土)(日)のクラス。

こんにちは。

お天気下り坂で寒いですね~。

なんとなく体調がイマイチなような、

復活をしてきたような、スッキリしない私。

でもヨガして股関節まわりを伸ばすと、滞っていたものが流れていって

調子がよくなります。

(私、不調だと、右足の付け根が痛くなるので。)

まー、一番は、睡眠、食事ですかねー。

そこを大事にしないと、いくらヨガやっても健康にならないですよね!

ってなんとなく説得力のない私が悲しいですが、

(規則正しい生活をするよう頑張りまーす!)

(土)のことから!

 

(土)は午前、陰ヨガのみ。

にぎやかでした。

始めてきてくれた方や、初陰ヨガの生徒さんも。

 

ゲッコー。

4日(月)の夜中、双子座で満月だったので、それにむけて股関節ひらく系の内容でした。

満月に向かう期間は満ちていく月なので、

満ちてひらいて緩んで、という感じでポーズもなんとなくひらく系を多く入れたりします。

というわけで、ゲッコー。

陰ヨガはゆるめるヨガですが、ゲッコーはなかなかキツく感じられるポーズでもあります。

その中ででも、自分の中の緩められるところを探し、力を手放し、脱力をする。

どんな状況においても、自分の居心地のよい場所を探しながら、

そこを受け入れ、その状況に身を委ねていく。

状況を受け入れ、受け流す。

そんなことを陰ヨガを通して、学んでいるような気がします。

人は頑張るのは意外と得意だけど、

ナニクソ!と抵抗して抗って頑張るのは得意だけど、

そのものを受け入れ、時に受け流す柔軟性は苦手だったりするから、

それを陰ヨガを遠して学ぶのです。

だから、陰ヨガも受けてみるのいいんですよー。笑

というわけで、陰ヨガ、お待ちしております。笑

 

(日)午前はママヨガ。

お一人様でした。笑

子供達が姉妹で来たので、結構ふたりで仲良く遊んでくれました。

子供達の姿が見えない。笑

最初は私の横にマットを2枚並べて、先生が3人~お母さん1人~!って言っていたんですけどね。笑

そのうち、2人で仲良く遊んでくれていました。

なので、ママはみっちり!

「キツかったですー。」笑

子の妨害が入らないと逆にキツいママヨガ。笑

それもまたよし。笑

今週末の(日)もまた(日)のママヨガありまーす!

今年最後の(日)ママヨガ、ぜひ~。

 

(日)15:00~アナトミック骨盤ヨガ(アナ骨)!

1回目(8月)に来た生徒さんと、先月11月に来た生徒さんと、今回初の生徒さん!

アナ骨2回目の内容と、先月の内容をミックスさせたような内容で行いました!

アナ骨の効果を感じてもらうためにどうしたらいいのか、

毎回、いろいろ考えながら行っています。

使い方や、ああ、そこなんだ!が自分で納得できると、効果って違ってくるんです。

ああ、そこなんだ!を納得できるタイミングは人それぞれ違います。

意外と自分の癖を押し通してしまうと、その「そこなんだ!」は見付けにくいのかもしれません。

自分の癖は自分ではなかなか気付きにくいものですが、

まずその癖に気付くのも、第一歩です。

前の足を縦向きに真っ直ぐ置く、にしても、

真っ直ぐのつもりでも、爪先が外にひらいてしまう人はよく見かけます。

爪先の真っ直ぐうしろにかかと、

そんな単純なことも、ポーズの中で爪先を開いた方がやりやすかったりすると、

体は簡単に楽なやりやすい方に流れてポーズをとってしまいがち。

その簡単に流す癖をやめて、厳密にスタンスを正しくしてみることで、

自分の嫌な、苦手で弱い筋肉を使ってあげるのがアナ骨です。

キツいのは、そこが自分の中で未開発だから。

でもその未開発な部分は未開発な分だけ伸びしろがあるわけだから、

変わっていける可能性をたくさん秘めているのです。

アナ骨も今週末(土)にありますよー。

9日(土)16:00~

大人になっても、まだ伸びしろはあるものです。

その伸びしろを探しにぜひ、アナ骨へ!

 

ということで、(土)(日)の様子でした~!

 

(月)(火)の様子はまた後日!

あ、ちなみに今週のクラス、どのクラスも先週同様、ゆるめですよ~。笑

復活組さんも、ぜひ!待ってます!

では~。

 

 

-ヨガクラスの様子。
-, ,

© 2024 ima*yoga