ヨガクラスの様子。

東京アナ骨.快適な生活の為に必要なこと.9/11(水)のヨガクラス

こんばんは。

今日は東京でアナ骨受けてきました!

新幹線に乗って、2時間のアナ骨をうける為だけに東京へ。

アナ骨はキツいです。

東京の内田かつのり先生のアナ骨はとてもとても。笑

 

やっている時は苦しい、キツい、時々負ける。笑

マットにボタボタ汗が落ちて、クーーーっと声を出さざるを得ない瞬間は多々ある。

 

キープが長い、半端なく長い、

ダウンドック大好きな私が、ダウンドックもう無理って思う位

腕も指もちぎれそうになる。

 

前屈比較的得意な私が、

これまた長い、長い、背中も脚も足裏もちぎれそうになる。

 

苦しいんだけど、

でも同時に、幸せなんだよねー。

 

ああ、幸せだー。

と苦しい最中でも、何度も思う。

よほどのマゾか。笑

 

でも、生きているってこういうこと。

そう思う。

 

 

生活をしやすくする為に必要なものは?

ってお話がアナ骨の冒頭にありました。

例えば、姿勢を保つためには?

体が柔らかければいいのか?

 

体を柔らかくしよう!ってちょっと前はブームにもなりました。

(開脚して前屈ペターの本など)

そして、体を柔らかくしたい!と思う人もたくさんいます。

 

でも、

 

姿勢を保つのに必要なのは

むしろ、柔らかさよりも筋力です。

 

生活を快適にする為に、

自分の足で、

自分の体で滞りなく生活をするのに必要なものは、

筋力です。

 

筋力は年をとれば落ちます。

なにもしなければ、落ちます。

 

そして、それを補うには筋肉を鍛えねばならない。

が、それはどうしても苦痛を伴うのでみんな、嫌います。

 

生活を快適にするのに、必要なのは筋力です。

(もう1度言った。笑)

嫌かもしれない、

キツいかもしれない、

でも必要なんだということを、1人1人が真剣に思ってくれるといいのに、

って思います。

 

あと、2つ、心にとめたキーワードがあったんですが

長くなるので、おいおいブログの中で話したいと思います!

 

 

 

9月11日(水)のヨガクラス。

(水)午前はアロマヨガ。そうアロマでした!

(水)の午前のクラス。

本来ならばスローフローヨガなんですが、この日はアロマヨガでした。

何故なら...

生徒さんに配布している紙のスケジュールが誤ってこの日、アロマヨガと表記されていたんですねー。

で、生徒さんから9/11(水)のアロマヨガの予約お願いします!と連絡をもらって

あれ?アロマ?と気付いたんですねー。

 

スケジュール表は前月のものに上書きして作っているのですが、

前月のその日がちょうどお盆で特別に(水)午前アロマヨガをやってて

そこに日にちだけ上書きしてなおした為にこんなミスをおかしたんですねー。

 

で、生徒さんがアロマヨガだと思って予約くれたのだから

もうこのままアロマヨガにしてしまえ!と

この日はアロマヨガでした!

 

前置きが長い。笑

まー、アロマヨガでもスローフローでも、

最近やること変わらないんですけどね。笑

でもこの日はヨガ2回目の生徒さんもいたので、

前日のスローフローよりもずっとずっとやさしくゆっくりやりました!

 

ゆっくりは別名コッテリとも言いますけどね。笑

四つんばいで正しく自分を支えられる体を目指してます。

 

片手外しても、重心が変わってないかな?

肩の高さが変わってないかな?

 

小さい腕立て伏せ。

難しい。

体が後ろにひけない、

肘や脇があかない、

首の後ろに力いれない、

私も苦手です。笑

 

背中強化のシャラバーサナ。

極端に背中が弱い生徒さんもいるんです...

体の前と後ろ、極端に強さが違うと、やっぱり良くない。

でも弱いところって意識もいきにくい、感じにくい、

どう力を入れたらいいかわからない。

 

でもわからないからやらない、

入らないから入れない、

できないからやらない、ではいつまでたっても弱いまま。

 

わからなくても、できなくても、

ここかな?こうかな?と探りながら、考えながら、

時に苦しみながらもやらねばならないのです...

 

前回、どうにもこうにも形がつかめなかったランジが

ちゃんと形になっている生徒さんもいました!

ヨガ2回目の生徒さん!

すごい!

 

プラサリータ、床と平行まで。

 

プラサリータ、

床と平行からいけるところまで。

でも背中は丸くしない。

前屈するのは股関節から!

 

そしてウパビシュタコーナーサナ。

立って前屈するのも、座って前屈するのも、同じく股関節から。

座っての方が難しい!

 

この前屈の前に、脚をひらいて座って、

手を離して上に伸びてみました。

 

手を床において支えなくても、

自力で上に背中を伸ばせるかどうか。

自力で背骨の長さを保てる力があるかどうかが、

前屈全般で背中を丸めないで伸ばせるかどうかの

ひとつの鍵になります。

 

ももの裏が硬くてそれが制限をかけている、ということもありますが、

柔軟さだけではなく、

背骨の長さを保てるだけの力があるかどうかの筋力も大事ですね。

(それが冒頭のアナ骨の話に繋がります。)

 

でも全般的にとても意欲的に

一字一句私の言葉を忠実にやろうとしている生徒さん達でした!

すぐすぐ出来なくてもいい。

体はすぐには変わらない。

でもやろうとすること、やろうとし続けることが大事です!

 

(水)プライベートレッスン① そっか、瞬発が得意なのか!

(水)のプライベートレッスン。

もうかれこれこの生徒さんとのお付き合いも長くなります。

ここでプライベートでヨガを始めた生徒さん。

ここに来る生徒さん達の中でもとても若い方にはいる生徒さんです。

 

最初からよく動けた。

物足りないくらい、よく動けた。

勘もいい、頭もいい、スタイルもすばらしくキレイ。

 

でも時々、プルプル震えたり、

クーーーっと苦悶の表情を浮かべたり、

もっとできそうなのに、何がそれを邪魔しているんだろうと

ずっと思っていたけれど、

 

今さらながらにわかった、この日。笑

 

ゆっくりずっと同じポーズでキープしている、

この私のやり方のヨガが苦手なんだ!笑

 

そう、持久の筋肉が弱いんです、と。

 

そうなんだね、瞬発の筋肉は強い。

だからよく動ける。

一見、細いし、全然ムキムキもしてないし、

だから、持久もそれなりに得意かな、なんて先入観でみてたけど

(先入観や、見かけだけ見てはダメだね)

 

むしろ、私のこのやり方、苦手なタイプなんだ!笑

よくぞ何年も、しかもマンツーマンのプライベートでついてきてくれた。笑

 

時々、怒ってるのか!って位クワっと苦悶の表情見せながら

それでも食らいついて頑張ってきた生徒さんに

改めて敬意をもったこの日でした。笑

 

いじめてゴメンね。笑

でも、まだまだずっとこの先もゆっくりだから。笑

苦手をあえてやるって素晴らしい!ってことで!!笑

 

(水)プライベートレッスン② 次回はシコやろう。

さりげなくタイトルで次回の予告してますが。笑

いつもは(木)か(日)か、両方か、に来ている2人組のプライベートレッスン。

今回は(水)で。

何回目になったかな、だいぶ動きになれてきました。

前回の時も書いたけど、レッスン中が静かになりました。笑

クーーーーーっといううめき声を出さなくなったから。笑

 

週2回ペースでやってたけど、この日は週1で丸々1週間あいたので

ちょっとそれ以上先へは進まず、同じペースでやりました。

 

でもそれでもだいぶいい感じに慣れてきたので

次回はちょっと先へ進もう!

シコやろう!

 

シニアの世代にはいる生徒さんだけど(1人は)

ゆるいストレッチやほぐしじゃない、

むしろ筋トレ要素満載のヨガです。

でもそれが絶対必要。

それなくして、ほぐしもストレッチも出来ないと思う。

 

楽しく頑張っています!

 

ってことで(水)の様子でした~。

 

さてさて明日(金)夜は月フェスです。

月フェスの前に午前中のみ通常のクラスがあります。

明日(金)午前はママヨガです!

 

予約が1人になったり2人になったり右往左往してましたが、

結果的に今のところ予約は1人。

 

きっと静かなママヨガなので

(来るお子チャン、そんなに騒がない子なので!)

ぜひ、子供がチョロチョロしてても気にならない方は

子連れじゃなくっても明日のママヨガにお越しくださいー!

 

そして夜は月フェスです。

予約なし、フラりと来てオッケー。

出たとこ勝負で何が起こるかわからない月ヨガです。笑

 

きた人にあわせて、その場でクラス組み立ててヨガやります。

少人数です。

(スペースが限られているので)

 

よかったらぜひ~!

では~!

 

 

 

-ヨガクラスの様子。
-, , ,

© 2024 ima*yoga