ヨガクラスの様子。

真っ直ぐな細い脚。お尻の下をシャープに。(水)のクラス。

こんにちは。

朝晩は少しだけ涼しくて、これぞ信州の夏!って感じがします。笑

昼間は暑いですけどね。

異例の進路となった台風も、長野市内はまるで影響を受けず、

台風の通り道になった地域の方々は大丈夫でしょうか...

 

ここには静岡から月1回通って来てくれる生徒さんもいますし、

ヨガ解剖学TTやアナトミック骨盤ヨガ指導者養成などで知り合った、

西日本や福岡に住んでいるお友達もいます。

 

今年は雨による災害が多いのでしょうか。

これ以上、災害が起こらないことを祈ります。

 

体は毎日の使い方の積み重ね。真っ直ぐな脚とは。

 

脚フェチな私。笑

真っ直ぐで細いけど筋肉のある強い脚がスキです。

↓これではないです。笑

 

ああ。公開処刑ですか。笑

私です。

O脚ではない、かな?

でも右脚の方がより真っ直ぐじゃないですね。

写真じゃわかりにくいですが、少し曲がっています。

ふくらはぎも太い。

腰も張りすぎている。(デカいなぁ。)

全体的にもう少し細くなりたい。

 

真っ直ぐに立っているつもりが真っ直ぐじゃなかった。

耳、肩、大転子(脚の付け根の骨)、膝蓋骨の後ろ(膝のお皿)、外果前(外くるぶしの少し前)

これが一直線が正しい姿勢。

うーん。

ちょっと反って、お腹が前に出て、下半身は後ろにひけているのかな。

前のめり状態?

前のももで頑張って踏ん張り、

さらに腰で反って、上半身を真っ直ぐに保たせようと頑張り、

肩にも力入る。

そんな感じ。

 

ちょっと意識して立ってみた図。

線がフリーハンドなので、線そのものが真っ直ぐじゃないですが、

一枚目よりはまっすぐ。

でも肩に緊張が見える。

緊張しいです。笑

 

と、まぁ、立ち方ひとつとっても、人には癖があるわけで。

それを生きている年数、続けてきているわけです。

 

正しい形というものは、一番無駄もなく、余計な力みもないものですが、

正しくない形というものは、

それを補うために、どこか違うところで頑張ったりして修正をするため、

その頑張っている余計なところに筋肉が余計についたり(太くなる)

余計な頑張りのために痛みが出てきたりするわけです。

 

これがただ立っているだけでなく、

ヨガのポーズをとったり、バレエで踊ったりした場合は、

正しくない上に、運動という動作が加わるわけだから、

ズレがもっと大きくなり、

カバーしなきゃいけない余計な力も大きくなり、

もっと体に与える影響は大、だというわけです。

 

そして、逆に、使うべきところが使えてないと

ゆるっとお休みをしていると、

そこは使わなくていいんだ、とどんどんサボっていって

筋肉はなくなり、タルタルになり

さらにそこに脂肪がついて、ゆるゆると肥えてしまうということも起こりうるという。

 

自分の体の形というのは、

そのまんま、自分の生きてきた歴史であり、

毎日の生活の習慣そのものが、嘘なく、ありありで現れている結果です。

 

それは、ここまで生きてきたその経緯は否定するべきではないけれど

そこには、ここまでよく頑張ってきた敬意を払うべきではあるけれど

でも、やっぱり、サボってしまっていたところ、

サボっていた代償で間違って頑張りすぎていたところは、

やっぱり正していきたいと、思うのです、私は。

 

そう、サボっていたところ。

お尻の下のタルタルしたお肉とか、

ああ!

前ももは頑張って(頑張りすぎて)使うけど、

ももの後ろ側はサボりがちエリア。無意識エリア。

ここを生きている年数、サボり続けてきたが為に、

お尻ともものさかえ目がなくなってタルタルするのですよ。

 

この夏、自分自身の体を直視して(きゃー。)

ちょっとマジメに改善して見ようかな、と思った方は、

私と一緒に頑張ってみませんか。

 

私も、日々、いろいろと思うところがあるわけで

(そう、ガーンとショックを受ける現実を目の当たりすることもあるわけで)

だからこそ、生きてきた年数をその分、修正する作業は気が遠くなる作業ではありますが、

でも、これじゃダメだと、気付いたからには、

私は頑張ろうと思います。

なので、一緒に、頑張りましょー。笑

 

先週(水)のクラス。

 

おお、まだ先週(水)から書いていなかったのか!

これもショックな現実。笑

コツコツ書きますね。

 

(水)午前はスローフローヨガ。前進している!

ちょっとお久しぶりさんも来てくれた先週(水)

アンジャネヤアサナの準備。

後ろ脚の付け根を伸ばします。

これもなんの意識も持たないでやると、

前の脚が内股になって膝がねじれてしまったり、

お腹だらんとお休みしてしまったり、

でもみんなはよく注意して膝の向きも、体の引き上げも意識しています!

このちょっとしたことの積み重ねが、

この先の体の調子にも、スタイルにも影響してくるので

ヨガをしている時も

なんでもいいからポーズの形を真似ていればいいわけではないのです。

 

ウォーリアⅡ。

出っ尻度合いが改善されてきました。笑

なかなか自分の苦手を克服するのは困難で時間がかかります。

でも、やろうとし続けるのと、

できないからやらないのでは、

絶対、全然違うのです。

生きてきた年数、とさっきから連呼してますが、

でもちゃんと自分でやるんだ、と意識を持ったならば、

ただ生きてきた年数よりも、きっと短い時間で正しい方向へ修正も可能なはず。

だから、あきらめちゃダメです。

 

(水)プライベートレッスン①美的センス。

午後はバレエに行ってからプライベートレッスン1つ目。

人にはそれぞれ、得手不得手があります。

絵心があるなしも、興味があるなしも、人それぞれだし、

センスがあるかないかも、もって生まれた美徳かもしれないし、

経験で培ってきたものかもしれない。

この生徒さんはとっても美的センスを持っている方で

実際にとてもオシャレだし、生き方も、存在もとてもステキ。

 

美的センス。

目で見て、正しいバランスを見抜ける力はヨガでも生かせます。

自分が正しい形なのか、

目で見ることができない分そこには、体で感じるという深部感覚も必要になってきますが

まずは、美しいか、美しくないか

それを気にする心があるかないか、では

やはり何を目指すかゴールが見えてくる、こないで、差が出てくるのです。

 

どうでもいい。

と思ってしまえば、どうでもよくなってしまいます。

 

だからこそ、キレイになりたい、

キレイなポーズをとりたい、

と思わないことには、そのキレイにはなかなか行けないということ。

 

センスがある生徒さんだからこそ、その伸びも大きいのです。

私も結構、無頓着な人間なので、

もっと美しさに敏感な人間にならねば、と思ったレッスンでした。笑

 

(水)プライベートレッスン②1ヶ月ぶり!

都合で1ヶ月間があいての復活のレッスン。

夏で暑さで痩せた?

去年はこの時期に体調を崩してやっぱり1ヶ月位お休みをしたことのある生徒さんなので

気を付けながらのレッスン再開。

でも、1年ちょっと毎週続けてきた体は、

たとえ1ヶ月お休みしたとしてもそう簡単には衰えていませんでした。

積み重ねは絶対、自分のものになる。

人それぞれいろんなペースで全然オッケー。

でも続けることの大事さを感じたレッスンでした!

 

(水)夜はアロマヨガ。超満員の12人!

久しぶりの(水)夜のクラス。

また8月はしばらく(水)夜のクラスお休みなんですが、

やっぱり(水)夜はニーズがあるんですよね...

すみません。私が(水)夜バレエに行かねばならないもんだから

(水)夜しばしお休みなんです。

8/22(水)夜からまたクラス再開します!

 

そんなこの日はビックリする位の超満員!12人!

入るのか?笑

入るんです。

冷房もいつもより低い温度に設定してやりました。笑

1枚じゃ収まらない。笑

新しい方も2人、お久しぶりさんも。

なのでとってもゆっっくり丁寧にやりました。

 

始まる頃はまだ明るいけれど、

だんだんとっぷり暗く、

そしてじっくり体もアツくなってじっっくり伸びたんじゃないかな。

圧巻の(水)夜クラスでした~。

 

ということで先週(水)のことのみ!

先週(木)(金)(土)とまだまだ残ってますが

コツコツ書いていきまーす。

 

今日は夜からアロマヨガ。

結構多目です。笑

でも明日からの昼のクラスはどのクラスも少なそう。

幼稚園、小学校が夏休みなので、来れなくなっちゃう生徒さんも多いので!

なので、今週もお待ちしてまーす!

では~。

 

 

 

-ヨガクラスの様子。
-, , , ,

© 2024 ima*yoga