ヨガクラスの様子。

見せる筋肉、使える筋肉。デコヒコ並びは難しい!(金)のクラス。

こんばんは。

今日(水)夜はバレエのレッスンでした。

ヨガのプライベートレッスンが終わり家に帰宅したのが19:30

バレエは20:30~22:00

家を出るのは20:00

うー、眠い、お腹すいた、疲れた。

(水)夜のバレエは心が折れそうになります。笑

明日は東京。朝5時起き。

ああ、休もうかなぁ~バレエ。

と何度も葛藤しましたが、行きました。笑

 

行ったら!

ああ意外や意外、思いの外、体が軽い。

先週、いちいちお腹が抜けることを指摘してもらい、

とにかく使えるお腹の力、とそれを助けるモロモロの細かい筋トレを日々励みました。

最近、自分にしかわからない微力な歩みですが

レッスンに行く毎に少しずつ強くなっていくのを感じます。

今日も行ってよかった。

デロデロに疲れてても、行けばやっぱり頑張れる、力になる、

そんな小さな成功体験を積んだ今夜でした!

 

 

 

11月9日(金)のクラス。

 

(金)プライベートレッスン。お腹の引き上げ。使える筋力。

最近私自身のテーマでもある「使える筋力」

そっくりそのままこの(金)プライベートの生徒さんのテーマでした。

 

最近(最近でもない?)筋トレブームがきてますが、

何のために筋トレをやるのかは、人それぞれ。

そう、人それぞれだから、それぞれの目的にあった筋トレをすればいいんです。

 

私個人としては、見せるための筋トレではなく、

あくまで使える筋トレを目的としています。

 

見せる為の筋トレとは、まぁ要は、スタイルをよくする為のもの。

ただ細いだけじゃなく、引き締まったメリハリのある体だったり、

男性であれば、マッチョな鍛え上げた肉体、

そんな見た目を改善する為の筋トレ。

私はそこには、興味はありません。

鍛えた結果、キレイな体にはなりたいと思うけれど、

見映えだけの筋力には興味がない。

使えなくては意味がない。

 

ヨガにくる生徒さんに対しては、

体を使いやすくする為に、筋肉を使ってもらっています。

体を使いやすくする、

動きやすくする、

体を正しく支えられる力をつける、

弱くて硬くなってしまったところを、柔軟にする、

結局つまり、動きやすくする。

そうすることで、生活の中においても

疲れにくくなったり、どこか痛いとか、こってるとか、

そういう不都合が緩和される、

ヨガをやって、無理な使い方をすることで体を痛めることもなくなる、

そういう意味合いで、使うべきところを意識して使ってもらっています。

 

私自身については、

バレエで踊れる体になりたいから、

足りない筋力をつけるよう努力したり、

伸びないところを伸ばすために、筋肉を温めて伸びしろをつくったり

弱くなったところ、使うことを忘れてしまっている筋肉達を呼び起こして

使えるよう、眠ってて縮んだものを起こしてあげるよう

日々体を鍛えるよう心がけています。

 

見せる筋肉。

使える筋肉。

 

使えるためには、使えるように筋トレをしなくては。

今日テレビを見てたら、スポーツクライミングの選手が言っていました。

 

「競技のために筋トレはしていません。

クライミングの練習の中で筋肉を鍛えています。

陸の上でやった筋トレは、クライミングでは役に立たない。

空中で使える筋肉は、競技の中でしか鍛えられない。」

 

なるほど。

 

その動きに必要な動きは、その動きをやることで鍛えられる。

 

でも、もしそれに届くまでにもさらにさらに、筋肉が足りない場合、

レベルをおとして、その動きに関連する筋肉を違う形でトレーニングするのはあり、だと思います。

 

クライミングで言うなら

空中で使えるまでの筋力がまるでないならば、

空中でやる以前にやっぱり陸でのトレーニングも必要かもしれない。

そして、段階をふんで、空中にいけるようになったならば、

その空中での練習を増やして、さらに使える力をつけていく。

 

その人その人のレベルにあわせるってことですね。

 

だから、ヨガにしろ、バレエにしろ、

その動きをすることで、必要な筋肉を鍛えるのも必要だし、

そこに届かないものは、形を変えて、つけてやるトレーニングも必要。

そして、日常の動作の中にも、ボサッとゆるんだ体をしていないで

日々の中から意識していくことも大事。

 

ということで、この(金)プライベートレッスンでも、

表面上はとてもよく動け、強い体にみえるけれど、

でもでも、本当につけなくてはいけない力はどこなの?

と探りながら、地道にもっと楽に動ける体をめざして積み上げていきます!

 

(金)夜はスローフローヨガ。デコヒコに並べない!笑

どうでもいい話ですが、

結構、皆さん、並び方が下手くそです。笑

クラスの前にも話しましたね。笑

他のクラスでも言っています。

ここのスタジオは3人、3人、3人の3列9人で、

まぁちょうどいい感じの満員かな、って広さです。

(実際はつめつめで、14人まで入ったことがあります。笑)

 

9人や6人とかだといい感じに並べるんだけど、

一番難しいのが7人!!

しかも7人になる日が実に多い!笑

そんなこの(金)も7人でした。

まぁ、悪くはないですけどね。

 

ちなみに昨日のブログより、

あ、昨日のブログに書いた(木)のアロマヨガの写真ですが

昨日のブログには載せてない写真かも。

ま、どっちでもいいんですが、

同じ7人ですが、3人、3人、1人という3列になってしまっている!

 

できれば3人、4人で

この4人はデコヒコに並んでほしい。

デコヒコ。

わかりますかね。

デコ、ヒコ、デコ、ヒコ、ですよ。

(説明になってない。笑)

ちなみに↑この並びは

デコ、ヒコ、ヒコ、デコ、です。笑

出っ張りたくない人、前に出たくない人が多いんだなぁ~。笑

気持ちはわかりますけどね。

でもそこに遠慮はいりません。

 

みんな動けるんですよ。

ウォーリアⅡだっていいじゃないですか。

しかも始まってしまえば、動きに集中して、

場所がどこだろうが、あんまり気にならなくなります。

まぁ、場所くらい、好きなところでやらせてよ!って気持ちもわかりますけどね。笑

 

でも、全体の空間をバランスよく感じる能力も、

きっと何かの役にたつと思います。

控えめや、遠慮は美徳ではなく、

全体がバランスよく空間を使えるように、

デコヒコ並び、やってみましょー!笑

 

と、どうでもいい論点からのブログですみません。

でも、今日のクラスで気付いたんです!

7人のデコヒコ。

前に出たくない人が多いなら、

後ろが4人でデコヒコ、前が3人にすればいい!って。

今ごろ気付いたか!

ごめんなさい。笑

これからは、7人の時はうしろ4人で、前3人でいきますね!

 

ということで、どうでもいいことだったらごめんなさい。

先週の(木)(金)の様子でした~!

 

ああ、明日は東京!

移動は嫌だけど

(私は車の運転にしろ、乗り物に乗るにしろ、移動することがあまり好きじゃないみたいです。)

久々のお勉強のための上京は楽しみでーす。

 

そして明後日(金)は午前ママヨガ、午後アロマヨガ、

夜はスローフローヨガ。

どのクラスも少ないかな。

夜は普通かな。

いずれのクラスも待ってまーす。

では!

 

-ヨガクラスの様子。
-,

© 2024 ima*yoga