バレエ ヨガクラスの様子。

コンクールまで2ヶ月切った!1/21(月)22(火)のクラス。「できない」は恥じゃない!

こんばんは。

雪、降りましたねー。

夜、バレエだったのですが、2時間のレッスンを終えて外に出たら

車の上に雪がタップリのっていました。

家に帰って、いつもはやらないけど(コラ。)

バレエに行った手前、今年初めての雪掻きもしました。

バレエに行く時はいろいろ気を使います。(本当?笑)

もっと快くバレエに送り出してほしいものです。

(いや、行けているだけ有りがたいです、はい。)

 

バレエのコンクールまで2ヶ月を切ってしまいました。

去年ほどの焦りはありませんが、

去年より仕上がっているわけではありません。(ガーン)

 

それでもとにかく、焦ったり落ち込んだりするよりも

やるべきことを1つでも多くやろう、と思っています。

2ヶ月ない、じゃなく、まだ2ヶ月近くある。

出来ないところは、筋力が足りないから。

だから、強くすればいい。

いや、そんなに単純ではないけれど、

でもとりあえず、力なしではどうにもならないから

とにかく、力をつけること。

正しいポジションでやること。

軸足にしっかり立つこと。

 

ヴァリエーションって主役級の人が踊る為に作られた振りだから

どんなに短い曲だって、

どんなに簡単そうに見える振りだって、

ものすごく難しく、

私のように大人からバレエをやっているような人は

それが何年の経歴であれ、

踊れるわけがないのだと、本当はすごく理解している。

 

それでもそんな境地に陥って初めて、

私は、ない知恵や知識をしぼりまくり

何が足りないのか、何ができないのか、

考えまくり、

そうして、やっぱり大事なのは「基礎」で「基本」で

それ以上でもそれ以下でもない、ということに

こんな境地に陥ったからこそ、

(実力以上の挑戦をしているからこそ)

身をもって理解して、

やっと初めてスタートラインにたてたことに、

すごく感謝している。

 

コンクールの意義や、

大人が出る意味など、

本当は正しくないのかもしれない、と思いつつも

それでも、それだからこそ、

大事なことがわかったから、

私はそれはそれで、プラスだし、

今後のためにプラスだと思っているから、

やるべきことを、毎日積み上げて、頑張るだけ。

(なんだかワケわからない呟きになっているぞ。笑)

 

今日のアナ骨のクラスをやって、ふと思ったんだけれど

(ブログがタイムリーに書けていないって、

こういう時、もどかしい。笑)

 

私は、「できない」って場面に出会うことに慣れているんだな。と。

できない。私は何にもできない!って場数を

普通の人より多く踏んでいるのかもしれない。

 

きっと一般的には、みんな大人になると

自分には「できない」って事柄を無意識的に避けて通って生きている。

自分の慣れていること、できることしかやらない。

 

傷つきたくないから。

 

でも、私は長い間、バレエをやってたお陰で

しかも新潟でバレエをやっていた12年間は、

大人は私だけ、まわりは一番踊れる中学生、高校生ってクラスでずっとやってきたから

恥ずかしい、いたたまれない、

できない、悔しい、できない、

って思いを死ぬほどしながら、歯を喰いしばって努力してきたから

私は打たれ強いのかもしれない。

 

だから、

「できない~」

「無理だー」と嘆く生徒さんの気持ちを、

本当によくわかるんだけど、

でも、

同時によくわかっていないんだと、思った。

 

「できないー」と思った後に、

私は「なにくそー!」と思うけど、

「なにくそー」と思えない人もいるんだということを

わからないと、

私はダメだな、と。

 

でも、それでもやっぱり、

今の私はこうとしか言えない。

もっともっと年をとって、

もっと人間がまるくなったら、

もっと違う良いことを言えるのかもしれないけれど

(でもキット、私はずっと意気がってイケイケかもしれない。笑)

 

やっぱり、

「できない、から逃げちゃいかんよ。」

 

できないことは恥ではなく、

あなたの「伸びしろ」なんだから、

そこを克服したら、

気持ちが前向きになるかもしれない。

体がしゅっとしぼられるかもしれない。

日々の不快が解消されるかもしれない。

 

だから、「できない」を「恥」とは思わないで。

「できない」を知れたことは「チャンス」だから。

 

そんな想いを、アナ骨に限らず、

すべてのクラスに込めています。

 

1月21日(月)のクラス。

 

(月)11:00はアロマヨガ。今週のテーマ!

前置きだけでブログが終わっちゃう。笑

今週は不定期開催の(月)昼アロマからスタートでした。

この(月)のクラスを切望している生徒さんは、

なかなか来れず...

毎週やれればいいのだけれど、不定期開催でごめんなさい。

 

今週はどのクラスもひとつ動きにあるテーマを掲げてやりました。

なんでしょう?笑

写真にヒントはありません。(なんだよ、それ。笑)

 

ランジ。

弱かった生徒さんも、コンスタントに通ってくれると

強くなります。

それはこのランジによく現れています。

コンスタント..人によってそのペースは様々だけど、

あきらめずに、通おう!と意思がある人は

ゆっくりであったとしても、絶対強くなれます。

 

ウォーリアⅡだって、

それぞれ完璧ではないですが、

それでも見違えるように強くなりましたよ。

へにゃ、と諦めてしまえば、それで終わり。

諦めない心があれば、大丈夫。

 

で、今週のテーマって?笑

 

夜のクラスで説明します。笑

 

(月)夜はアロマヨガ。嫌われちゃう位、コッテリ。

さて、夜のアロマヨガ。

にぎやかでした。

内容は昼のアロマヨガと同じ。

つまりテーマも同じ。

 

ダウンドック。

うん、この写真ではわかりません。(コラ。)

次ならどうだ?

 

立っているだけ?笑

なんだかミュージカルの1シーンみたい!笑

バレエの前は私、劇団員で、その前は市民ミュージカルに出ていた高校生だった私なので

こんなシーンにゾクゾクする!笑笑

 

で、

答えは

「坐骨」

ざこつ。

坐骨の向きを意識してポーズをとる!

ミュージカルのⅠシーンの時は坐骨の向きはどっちを向いているかな?

 

坐骨を意識したウォーリアⅡは、

なにか違いはあったかな。

よりキツかったかな..

 

実際、嫌われちゃうかも!!って思った位、

しつこいしつこいクラスでした。笑

えーーー、まだ右側?

この後、左もやるんだよね?

という心の叫びが聞こえました。

 

いつかみんなに嫌われそうですが、

そのしつこさが体の変化に結び付きますように!笑

 

1月22日(火)のクラス。

 

(火)午前はスローフローヨガ。フローも坐骨!

長くなってますが、(火)のことも。

午前のクラス。

お久しぶりの生徒さんも来てくれました!

お久しぶりさんもいたので、ゆっくり目に。

久しぶりの人がたくさん来てますよー、というのを書いたブログが

結構、反響をよんでいて

これ→ 1年2年4年ぶり!

最近、お久しぶりさんの生徒さんからゾクゾク予約をもらってます。

みんな、ブログ読んでいるのかなー。

だとしたら嬉しいです!

 

スローフローヨガでもテーマは坐骨の向き!

 

どんな体勢になろうと、

坐骨が今どっちを向いているか、

どっちを向くべきか意識すると

骨盤の位置が正しく定まり、

正しい位置にもってくるために、

自分の何が足りないのか、気付くチャンスになります。

 

なかなか、見えないものを意識し続けるって難しいですけどね。

でも意識するのと、しないのとでは違います。

しばらくちょっとこだわってみようと思います!

 

(火)プライベートレッスン。新聞に出てるのは先生です!

椅子でのレッスン。

なんだかこの日の生徒さんは元気でした!

ちょっと落ちちゃっている時期があったので

久々にツヤツヤに輝いている生徒さんの様子に嬉しくなりました。

そんな生徒さん、

この前、信毎新聞に載ってましたね!と。

うれしくなって、ご主人に「私ここに行っているんだよ。この写真の人が先生だよ」と

説明をしたそうです。笑

 

脚の動きに(股関節に)制限のある生徒さん。

だから動かない椅子でのヨガ。

そんな生徒さんにご主人が

「そもそもお前はなんでヨガに行こうと思ったんだ?」と聞いたそうです。

 

「ブログを読んで、この先生なら!」と思ったから、と。

 

ブログを読んで、ここに来てくれる方は多いです。

ていうか、9割以上がブログの読者さんです。

中には1年も2年もブログを読んでいて、

やっと意を決してきてくれたという生徒さんもいます。

 

私はちょっと極端な人間ですが

(自分の想いに一直線)

なにか、心に響く?心に触る?ものがあった人はぜひ、

ピピっと来てみてくださいね。

 

ということで長くなった!

明日は雪が心配ですが、

でもクラスはあります!

 

午前はママヨガ、午後はアロマヨガ。

午後になるときっと大分雪も落ち着くんじゃないかな?

 

来られる方は気を付けて来てくださいね!

では~!

 

 

 

 

-バレエ, ヨガクラスの様子。
-, , ,

© 2024 ima*yoga