ヨガクラスの様子。

「ヨガは誰でも簡単にできる」のかな?4/6(土)7(日)のクラス。

こんにちは。

(土)からおっかなびっくり復帰をしました。笑

だいぶ調子は戻り、今日あたりからお腹もすくようになってきました。笑

今まですかなかったんかい!って話ですが

すきませんでした。

でも元気を出す為に、食事はしてたので、別に痩せてもいません。笑

食欲が出てきたことはよいことです!

 

バレエのレッスンも(土)から復活しました。

2週間、レッスンに行っていなかったので寂しかったです。笑

 

(土)はボチボチって感じで動き、

昨日(日)は激しく動きました。笑

激しすぎて、後半バテてしまい、

バテてしまうと体が引き上がらず、足にドッカリ乗っかってしまった為に、

またしても足を負傷してしまいました。

いや、ヨガには支障ないので、日常にも問題はないですよ。

 

ヨガのクラスに来ている生徒さんはうっすら気付いていると思いますが、

1月の終わりから左足の親指の爪がしんでいます。

真っ黒くなってます。

そして左の親指の付け根が擦りむけていました。

それがやっと治ったと思ったら

(爪は真っ黒のままですが)

昨日、再び同じところがズリむけ、

逆足の右足の親指の爪にガツンと乗ってしまい

真っ黒まではいきませんが、痛いです。

 

乗っかると、こういう目にあいます。

体は自分の筋力で支えないといけません。

支えるだけの、どんな時でも、支えるだけの強さがなきゃいけません。

 

これはヨガでも、日常の動作でも同じですね。

バレエは小さい小さい足先(爪先)でバランスをとって動くので

もっともっとより強い筋力が必要だというわけです。

 

どんな動きにも負けない筋力がほしいですね。

どんなに消耗しても負けない筋力がほしいです。

まだまだまだまだ...∞ 笑

 

がんばります。笑

 

4月6日(土)のクラス。

 

(土)午前は陰ヨガ。気持ちよく感じるためには。

復帰第1号が陰ヨガでよかった!と思いました。笑

(土)はまだ1時間声がつぶれずに出せるか、内心ハラハラドキドキでしたが

陰ヨガはゆっくりだし、しゃべることも少ないのでうれしいです。笑

 

ツイストルート。

陰ヨガ初の生徒さんが2人いました!

 

バタフライ。

 

スリーピングスワン。

 

後半になると、だんだん写真を撮る為に立ち上がるのも嫌になるくらい

マットにしずんでマッタリしたくなるので

写真がここまでしかありません。笑

 

陰ヨガ、実は(実はって、いつも言っていることですが)

私は大好きなんです。

 

長いキープ、結構きついよね、と口では言いますが

実際は、あまりキツくありません。笑

嘘つきー。笑

2-3分と言わず、もっとこのままでも私はいいくらいです。

 

陰ヨガがキツいよね、と感じる人と

感じない人の差はどこにあるのでしょう?

 

力が適度に抜けるってどういうことでしょう?

 

これが全てではありませんが、

ひとつは、適度に筋力はあるということが、大事な条件だと思います。

 

すごくすごく柔らかくて、

筋力はそんなにないんだけど、

すごくすごく柔らかいから、

脱力系の陰ヨガは大好きーーーって人もいると思います。

 

でもまぁ、すごくすごく柔らかい人って、すごく少数派なので

それは例外として、

(私もすごくすごく柔らかい人ではない。)

(そして、陰ヨガは気持ちよくても、すごくすごく柔らかくて筋力がない、っていうのは

決してよいことではない。)

 

適度な筋力がなければ、

力をぬいたら、グラグラ落ち着かない、

体を定めておけないっていう感じで筋力が足りなければ

オチオチ力を抜いていらんないのです。

だから筋力がない人は、無意識的にギュッと力を入れて、

足りない筋力をカバーしようとします。

ギュッと力が入りやすいところは、

首だったり、肩だったり、背中の首の後ろの下の辺りです。

 

 

逆にそこそこ筋力はあるのに、

使い方がいつもギュッ力で固めて使う使い方をしている人も、

緩めるのが苦手で陰ヨガが気持ちよくないかもしれません。

 

自分の使いやすい強い筋肉だけに頼って、偏って使っているとも言えますし、

かたよっているので、逆に硬くなって縮んでしまっている部分もあり

気持ちよく伸ばせないから、

陰ヨガは気持ちよくないかもしれません。

 

いずれにしても、

硬さと柔らかさ、

強さと弱さ、

程よくバランスがとれているときっと陰ヨガって気持ちいい、

そう考えると陰ヨガって実はすごく高度な?ヨガなのかもしれません。

 

だからと言って、

気持ちよく感じられる人、バランスのうまくとれている人だけがやればいいって話じゃないです。

逆です。

自分のアンバランスに気付くためにも、

陰ヨガやってみてください。

 

何度でもやってください。

いい頃合いを見つけに。

自分のよいバランスを探しに。

と同時に、やっぱり力無しさんは、力もつけてください。

やっぱり、自分の体を支える力がなくなってしまっていいことは何ひとつとしてない。

 

陰ヨガと動くヨガ、両方をやるのが一番いいですよ。笑

 

4月7日(日)のクラス。

 

(日)ママヨガ。平和だね~。笑

(日)ママヨガ、平和でした。笑

時々、ママに甘えたい男の子が、ママに意地悪してましたが、笑

それもほほえましい位、平和でした。

 

ママの横で一緒にダウンドックしている男の子!笑

後ろにはお姉ちゃん。

 

そして姉妹ちゃんは並んで仲良く遊んでます。

 

自由な1歳ボーイは写真に入らない位、自由人でひとり、動き回ってます。笑

 

ウォーリアⅡ。

 

パールシュボッターナーサナ。

 

姉妹ちゃんは始終、二人でくっついて遊んでました。

1歳ボーイはどの写真にも写っていない。笑

ママの近くに絶対寄ってこない、自立した1歳。笑

 

子供達が平和だと、

ママ達はジックリ動けるし、

座位まで落ち着いてのんびりできました。

 

(日)はほとんど、平日は働いているママさんばかり。

つかぬ間の休日を子供を自由に遊ばせながら

自分時間を楽しんでくださいね。

 

育休から復帰したママさんも待ってます!

 

(日)午後はアナトミック骨盤ヨガ。誰でもできる。でも覚悟は必要。

(日)午後はアナ骨。

アナ骨初!の生徒さんも来てくれました。

 

どのクラスでも毎回、このセッツバンダ(橋のポーズ)はいれていますが

よりハムストリング(もも裏)に効かせる為に、3段階にわけてもも裏を鍛えていきました。

 

この日は比較的、表層の(外側の)筋肉は強い、って生徒さんが多かったので、

どこか一ヶ所で頑張らず、いくつもの筋肉を連動して使ってほしい、

と思い、弱く意識の抜けがちな裏側にも最初からアプローチをかけていったというわけです。

 

いつものごとく、四つんばいの姿勢が意外にも多く、長いです。

ダウンドックもそうですが、

四つんばいから始まりますので(上の写真も)

まず四つんばいが正しくできるかを時間をかけてやります。

筋力がなければ、四つんばいさえ、バテててしまいます。

 

ランジ。

 

最近、すっかり四つんばいとランジばかりなので

気分を変えて、真ん中にシコをいれてみました。

 

でも再びランジに戻る。笑

 

アナ骨は、何度もいいますが、キツいです。

 

でも、さっきの陰ヨガの話じゃないけど

強い人だけにやってほしいのではありません。

むしろ、やっぱり逆です。

弱い人にこそ、やってもらいたい。

でも。

やり抜くんだ、という覚悟は必要です。

 

できなくてもいいんです。

挫けてもいいんです。

立て直して、何度でもやり直そう!って気持ちがあれば。

 

「ここは私がくるべきクラスじゃなかった。」

と悲しいことを言わせてしまいました。

 

そんなことは、ない。

誰がきてもいいんです。

 

でも、頑張らないといけないクラスなんです。

 

「ヨガは誰でもできる」

「ヨガは誰でも簡単に始められる」

 

確かにそうかもしれないし、

でも、

そうではない、とも私は思っています。

 

誰でもできるかもしれない。

 

でも、

ヨガに限らず、なんでもそうですが、

 

「ヨガなら簡単にできるだろう」

「ヨガならキツいことしなくても、

きれいになれるし、

痩せれるかもしれないし、

体が柔らかくなるかもしれない。」

 

って、思ったら大間違いです。

 

硬くたって、

力がなくったって、

経験がなくったって、

運動音痴だって、

全然いいんです。

 

でも、行けばなんとかしてくれるだろう、

行けばなんとなく変わるんじゃないかな~

って程度だったら、

きっと得られる満足度はないと思います。

 

硬くたっていいんです。

弱くたっていいんです。

 

でも、

一生そのまま、硬いままでいいのかな。

筋力ないままでいいのかな。

 

猫背で、

うつむいていて、

お腹タルタルしていて、

肩が痛くて、

腰が痛くて、

膝が痛くて、

 

それで、本当にいいのかな?

 

誰かがなにか、

してくれません。

 

整体も、マッサージも、

根本の問題は、自分でしか治せません。

 

誰かがしてくれるのを待ってたら、

一生そのままです。

 

ゆるトレとかっていう言葉もありますが、

キツい思いを少しもしないで、何かを成し遂げられることってあるでしょうか?

 

痛みを伴わず、変化って起きるんでしょうか?

 

1回ダメでも、いいんです。

また気持ち立て直して、何度でもチャレンジしてください。

 

でも、覚悟を持って。

自分で、自分をよくするんだ。

という意思を持って。

 

覚悟と意思があれば

たとえポーズはうまくとれなくたって

有意義な時間になると思いますよ!

 

 

ってことで土日の様子でした~。

 

さて、今日は夜からアロマヨガがあります。

お久しぶりの生徒さんも来ます。

ぜひ、どうぞ~。

 

そして、明日以降もお待ちしてまーす。

では!

 

 

 

-ヨガクラスの様子。
-, ,

© 2024 ima*yoga