ヨガクラスの様子。

景気とヨガ。ヨガは娯楽?1/20(月)のヨガクラス

こんにちは。

まだ今週の月曜日のことも書いていないのに、

あっという間に週末。

時の流れが早すぎて、そして、なんだか気候が3月みたいな緩やかさで

季節感がわからなくなります。笑

これから2月なんですよね?笑

 

まぁ、寒くないのは有難いですが、

地球にとっては有難くない現象なのかな。

 

新型肺炎というのもありますし、

油断せず、気を引き締めて、残り1月、そして寒いはずの2月を乗り切りましょ~。

 

1/20(月)のヨガクラス。

(月)午後はアロマヨガ。今年初ヨガ多し。

今週月曜日のクラス。

最近やっている胸椎回旋の動き。

腰をねじるのではなく、胸の下をねじる。

 

新年あけて3週間ほど経った頃ですが、

今週もまだまだ今年初めて来てくれる生徒さんが多数います。

まだ今年お目にかかっていない生徒さんもいますけどね。笑

 

シャラバーサナ。

今年も背面強化は続きます。

 

今年に入ってから?去年の終わりから?

背面強化メニューにダヌールアサナ、弓のポーズが加わりました!笑

 

ランジ。

引越の為、ここから卒業した生徒さんから

たまにラインをもらいますが、

その生徒さんがブログの写真をみて、皆さんのランジをほめてましたよ!笑

 

私もランジ、とてもよくなったと思います。

 

今年初の生徒さんが何人かいたので

ゆっくり進めましたが、後半はいつものごとく、大きく動きました。

数年前のアロマヨガではやらないようなポーズも

今は普通にやります。笑

アロマヨガとスローフローヨガ、

実はほぼ同じです。笑

 

数年前はこのパールシュヴァコーナーサナは絶対やらなかったはず。

まだまだ、体がしっかり保てない生徒さんもいますが

でも少なくとも、土台はだいぶ強くなりました。

今年はこのポーズを通して、下半身も上半身も見直し、強化していきたいかな。

 

不定期の月曜昼のクラスのわりに、ビックリする位にぎやかでした。笑

2月の不定期、月曜昼のクラスは2/17(月)13:00

またビックリするほど集まってください。笑

 

(月)プライベートレッスン。お久しぶりで。

ちょっと間があいて、お久しぶりのレッスン。

しかも年度末にむけてお仕事忙しくなるので

3月位までは月1回ペースで。

 

プライベートは特に、その生徒さんに特化したクラスだから、

たとえ月1回だとしても、

割と、その生徒さん向けのメニューを毎回同じ感じでやっているので

ちょっと覚えているポーズや動きなんかを

家でちょろっとやってみたりするのもいいかもしれません。

 

冒頭の仰向けで膝かかえるやつなんか、

それだけでも、体がコチコチにこわばった時とか、

腰が重いなーなんて時にも、やるといいですよ!

 

猫の背伸びみたいに、のびーーーってするやつなんかもいいかも。

 

自分のちょっと気に入っている動きとか、

気持ちいいなーってのをぜひ、ここに来ない時にもやってみてくださいね。

 

お久しぶりのわりには、以前ほど、もうダメ~ってヘタレることもなかったのは、笑

さすがに1年ちょっと通った成長を感じました!

また来月も楽しみにしています。笑

 

(月)夜はアロマヨガ。捻挫から復帰したよ!

月曜日の夜のクラス。

お休みしていた月曜日の常連さんが帰ってきてくれました!笑

足を捻挫してお休みしていたのですが、

前にも書いた気がしますが、捻挫って結構タチが悪くって、

治るまで時間がかかったりするケースが多かったりします。

 

痛みがなかなかひかず、そのまま来なくなった生徒さんも、

これまで何人か・・

 

だから、もう来れないのかなぁと心配していたから

来てくれてうれしかったです!!

 

捻挫の程度や、状況にもよるので一概には言えませんが

そして前にも書きましたが、

完全に痛みがなくなるのを待って、

痛くなくなるまで、動かさない、運動はいない、とジッとしているのは

あまりよくないと言われています。

病院でもリハビリをするように、

病院の指示に従って、動かしていい動きはした方がいい、

例え痛くても。

 

大事にしすぎると、固まって動かなくなってしまいます。

 

ヨガのポーズも同じで、

できないからとやらなければ、その部分は一生動かさないままだし、

痛いからといって避けていても同じこと。

痛い、のその痛みの種類にもよりますが

(ケガをして、あるいはケガに繋がる痛みなのか、

単に動かしていないことによる痛みなのか、)

すべてを恐れて何もしないと、

動かしていない部分は、一生血行も悪く、硬く縮んだままです。

 

なかなかね、人の考え方はそれぞれなので、

それぞれの考えでいいんですが、

 

自分を大事にすることと、甘やかすことは違います。

 

疲れているから、疲れないように自分を甘やかしても

疲れはとれないと、私は思っちゃいます。

 

疲れないようにする為の、

睡眠を見直したり、食事を見直したりすることは大事ですが

(てか、そこからですが)

疲れない体、こらない体、痛くならない体にするのは自分の責任だと思います。

 

なーんて、書いているとまたくどくなるので、やめます。笑

 

ウォーリアⅡ

 

パールシュヴァコーナーサナ。

 

アルダマッチェンドラ。

 

パスチモッターナーサナ。

 

全然話ぶっ飛びますが、笑

2020年、オリンピックが終わると、日本は景気が悪くなる、

と旦那さんは申しております。

で、景気が悪くなると、人は余暇や娯楽にお金を出さなくなるから

ヨガスタジオなんて、ヤバい、と旦那さんはおっしゃっております。

 

ヨガに求めるものは人それぞれであり、

それが余暇であったり、娯楽であったり、

はたまた癒しであったり、なんであってもいいんですけど、

 

たぶん、今現在、定期的に来てくれている生徒さん達は

ヨガを娯楽とは捉えていないように思います。

 

自分の体のメンテナンス。

あるいは自分自身そのもののメンテナンス。

 

自分が日常生活、不快なく過ごしていくための、

必要なものとして、

たとえそれが一瞬キツクて嫌だな、と思うような一瞬があったとしても、笑

必要だと思って、続けているんじゃないかな、と思っています。

 

体を鍛えること、使っていないところを使ってあげること、

それを、娯楽や、単なる楽しみではなく、

必要なものとして真面目に認識する人が増えればいいなぁ、と思います。

 

そして、それは別に本当はヨガじゃなくってもいい。

自分に合う形のやり方で、体と向き合っていくといいなぁ、と

そして、それは短期決戦のような、一時的なものではなく

一生をかけて、(だから景気とか関係なく、生きている限り)

自分自身の体を最後まで、自分で扱えるよう、

真面目にむきあっていければいいなぁと思います。

 

途中までいい調子で書いてたけど、

最後は文字の勢いがなくなって、なんだか歯切れの悪い文章ですが、笑

 

いろんなね、考え方や状況があるから

私も私の押し付けじゃいかん、とも思ってます。笑

 

でも、一時の楽ちんさよりも、

一生のこと、体のこと、真剣に考えた方がいいなーと思ってます。

 

では~。

-ヨガクラスの様子。
-, , , ,

© 2024 ima*yoga