バレエ ヨガクラスの様子。

孤独だ..2/17(日)のクラス。プランクやるなら、正しく!

こんにちは。

今日もよく晴れている長野市です。

昨日はなんだかとっても体力的に疲れた日で、

疲れたせいなのか、久しぶりに寝る前になんだかとっても気分がネガティブになり

ああ、孤独だわ...と思ってしまいました。笑

 

いや、まったく孤独ではないんだけれど、

理解されない部分について、孤独を感じるというか。

 

理解されない部分。

つまりは、バレエなんだけれど。

 

本気度が足りないから、周囲から理解されないのだ、

という考え方もあるかもしれないけれど、

私の場合は、本気度が本気すぎて、家族に理解されない、という。

まぁ、逆を言えば、

家族に対しての向き合い方に愛情と誠意が足りないから理解も応援もされないのだ、

とも言えるのかもしれないけれど。

 

それでも、たしかに打ち込みすぎな点は認めるけれど、

私なりに、仕事もし、家のこともやっているつもりでいるんだけれど、

「私なりに」「やっているつもり」なところがいけないんでしょうかね..

夜、家にいないだけでアウトなんだろうし。

 

バレエは、バレエそのものが孤独でキツい。

わーーい!って楽しいものじゃない。

自分へのダメだしの嵐の中、考えて、取り組んで、挑戦して、時々心折れて、

でもまた考えて、取り組んで、訓練して、

足は痛いし、爪は痛いし、

でも訓練して訓練して訓練して、

そして、そうやって螺旋階段を登りながら成長していって、

それでも死ぬほどバレエが好きだから、頑張ろう頑張ろう頑張ろうと100万回自分を奮い立たせてここまできて、

そんな過程も気持ちも知らないじゃない、バレエのことなんか知らないじゃない、

(別に興味ないわ、で終わるし)

親も以前にそんなにやることないじゃない、カルチャー程度で楽しんでおいく程度でいいじゃないか

って言われたこともあるけれど、

子供の時に断固反対してやらせなかったのは誰だよ、とか内心恨んだり。

おおお、書き出したら、ブラックになってきた、溢れてきた。

 

まぁ、いいさ。

文句を言われるのは、自分がまだ足りないからだ。

収入も、

仕事のやり方も、

家族への誠意も、

 

私の尊敬する 佐藤愛さん のツィートで

三輪明宏さんの言葉が紹介されていて

「悩んで落ち込んだとき、必要なのは理性

いらないのは感情

原因をクールに分析して、解決方法を見つける習慣を」

 

これを肝に命じて、ヤケにならず、

家にことにも努力して、

そしてやっぱりバレエも努力を続けていこうと思います。

 

2月17日(日)のクラス。

 

(日)午前はママヨガ。(日)の方が年齢層ひろい。

さて、気をとりなおして、昨日(日)のクラス、

午前のママヨガ。

新しい方が来てくれました。

この春から小学生になる6歳の女の子を連れたママさん。

(日)は普段は平日は働いているママさんが多く、

子供の年齢層も様々。

平日のママヨガは未就園児~赤ちゃんが多いのに対し、

(日)は小学生~赤ちゃんと年齢層がひろい!

 

やることは、まぁまぁ、同じ感じ。

しっかり目に動きます。

 

シャラバーサナ、バッタのポーズ。

手を組まずに、手をマットに置いて、

純粋に背中の力で起きてきてもらうことが多いのですが、

あえて背中で手を組んで、背骨まわりに力を集めやすくして、

背中の力を感じてもらいました。

 

よくよくみると、小判鮫のようにママの背中に乗っている子も。笑

常連さんの女の子。

すごくご機嫌だったのにね。

たぶん、ずっと私に話しかけて、私と遊ぼうとしてたのに

私がクラスに集中してしまったから、怒っちゃったんだよね。

ごめんね..

 

子供達はにぎやかながら、

ママ達はもくもくと動きます。

 

初めて来てくれた生徒さんは、

ヨガって意外と動くのね、そしてキツい..

と思ったかもしれませんが、

動いてこそ、スッキリ。

動くからこそ、子供達のにぎやかさも気にならず?!

(日)ママヨガは毎週ではありませんが、

仕事からも家庭からも一旦離れて、ぜひ動く楽しさを味わってくださいね!

 

(日)午後はアナトミック骨盤ヨガ。やるなら正しく!

(日)午後のアナ骨。

この日初めて来てくれて初アナ骨の方と、

そしてヨガ2回目にして初アナ骨の生徒さんと、

お初さんが2人いたので基本の基本でじっくりやりました。

 

で、じっくりランジの前にこの日特化したのはプランク。

プランクは体幹トレーニングとして、

そしてお腹を引っ込めるダイエットとしても

一般的に有名でやっている人が多いと思います。

プランクアプリなるものもあるんですよね?

 

私も去年のコンクール前は毎日2分プランクキープ!と決めて

毎日やってました、(半年位)

 

でも、ちょっと、待った。

私も含めて、本当に正しくやっているのか、

秒数、分数に満足して、

そしてやっているということに満足して

ただの自己満になっていないか?

 

そう思い、プランクに少しこだわってみました。

 

プランクの前に、仰向けでお腹を触りながら、

お腹のどこに力を入れるか、その時の背骨の状態はどうなっているかチェック、

から始め、

次にうつ伏せで同じよう、重力がかかっても、お腹を力をいれるってどうすればいいんだろう、

そしてその時の背骨は崩れずにキープできているだろうか、

肩や首に力は入っていないだろうか、

確認をしてから、

一番プランクのやさしいバージョンから始めました。

肘も膝もついてのプランク。

 

そして肘をついて(膝はあげて)プランク。

 

ボックスで(四角形で)肘をつかず、腕を伸ばした状態でも

お腹の強さ、背骨のアーチ、脇腹の状態を確かめた上で、

 

肘を伸ばしたフルのプランク。

プランクだけでクラスの半分使いました。笑

フルになるとお尻があがったり、お腹がぬけたり、

いろいろグデグデになってきましたが。笑

 

プランク。

程度がやさしいものから、

そして、秒数を長くキープすることを死守せず、

正しい位置で、正しく体をキープすることを最優先に。

やるなら、正しくやらないと、やっている意味がなくなっちゃうから、

正しくやりましょう。

 

ってコレで終わりじゃない。笑

 

ランジ。

これも残り後半を目一杯使って、ランジだけやりました。笑

 

片手、腰。

 

両手、腰。

 

初めてここに来てくれた方は、予想をはるかに超えて強かったですよ。

そして、体が柔らかく、なんでも苦なく動けそうな生徒さん(2回目の生徒さん)

柔らかい人にほど、私のクラスは嫌われるから、笑

アナ骨、実はやってみたら嫌い!って思っちゃうかな、

と勝手に心配してたけど、

そうでもなかった。笑

私には見えてなかった内面の強さがあるんだね。笑

サラリと見えて、きっと見えない奥の部分は結構、負けず嫌いで頑張りやさんなんだ。笑

 

アナ骨は、その人となりまで見えてくる?!から奥深い。

いつもアナ骨狙い?で来てくれる生徒さんも、

そして、寡黙に毎週マジメに来てくれるメンズ君も

そしてそして、毎回、玉砕されながらも静かに闘志を燃やす生徒さんも、

みんな、とても、いい。

 

私は泥臭い人間なので、

サラリとスマートな生きざまは見せられないけど、

努力も捨てたもんじゃないよ、っていうのを

一緒に感じていけたらいいな、って思ってます。

 

 

ってことで新しい1週間が始まりました。

だんだん人も動く季節になってきました。

新しい人、お久しぶりな人、ボチボチ人の動きを感じます。

流れにのって、

今週も元気にいきましょう~。

では!

 

 

 

-バレエ, ヨガクラスの様子。
-,

© 2024 ima*yoga