ヨガクラスの様子。

長野灯明まつり。2/4(月)のクラス。

こんばんは。

3連休最終日、穏やかに晴れた長野市です。

私は3連休ではなかったですが、

今日はお休みでした。

ちなみに、私の今年の目標は月4日休みを設けること。

4週4休、法令遵守ですね。笑

でも2月は3休です。

しかも1つ目のお休みが今日で、2つ目が今週の(木)だという、

自分でスケジュールを組んでおいてなんですが、

バランス悪っ!笑

でも3月は1週間に1日お休みを確保したので

これからはこんな感じでやっていきたいと思います。笑

 

休みを設けることに罪悪感と不安を感じるマインドコントロールを

はずす努力が必要ですね。笑

 

さて、そんなお休みの今日は、夜、

長野灯明まつりに家族で行ってきました。

毎年2月に行われるお祭りです。

善光寺を五輪の五色の灯りでライトアップし、

善光寺へ向かう表参道には切り絵を貼って作られた灯籠が並ぶという

幻想的な冬の風物詩です。

灯籠は市民による手作りです。

 

今年はいつもの灯りのイベントに加え、

「妖怪探偵と封印の扉」という謎解きゲームがあり、

小学2年の息子にせがまれ参加したのですが、

まーーーーーーー、難しかった!笑

レベル高すぎ。笑

この寒い夜空の下、子供よりも親が一生懸命頭を悩ませ、

道端に立ち尽くしていました..笑

 

ゲームをクリアするのに要した時間は

我が家は2時間以上!笑

ゴールについた頃には、善光寺のライトアップ終わっているわ!!

2時間、寒すぎたわ!!

笑うしかなかったです。

いくらなんでも、難しすぎだよーー。

途中、ゲームに参加していた生徒さんにも会いました。笑

 

このイベントは成功なのかな?笑

まぁ、ゴールできたから結果オーライです。笑

 

 

2月4日(月)のクラス

 

(月)プライベートレッスン。喋ることも含めてヨガ!

さて、最後に残った2/4(月)のことを。

夕方からのプライベートレッスン。

 

前々からずっと何度も書いてますが、

プライベートレッスンって一応60分の枠なんだけど、

どの生徒さんもだいたい2時間位ここにいます。笑

お喋り1時間、ヨガ1時間、みたいな。

時々、お喋りの時間が超過するとヨガの時間が短縮されるという結果になってしまいますが

まぁ、それもOK?みたいな?笑

 

私のところに来るプライベートの生徒さんは

もともと、すごくヨガのポーズを極めたいから、

ポーズの上達のためにプライベートを希望する人っていません。

 

みんながみんなじゃないけど、

体力的に、あるいはメンタル的に、

通常のクラスではちょっと難しいかな、って場合に

プライベートに通ってもらうケースが多いです。

(今通っているプライベートの生徒さんの中には

逆に通常のクラスより負荷をかけてもっとキツくやっている生徒さんもいますが)

 

つまりは、ヨガ+気分転換だったり、

ここに通うってことで今までとは違った世界を見つけるというか、

100%ヨガの時間でなくても

それが結果的に体力アップに繋がったり、

人生を楽しくするきっかけになったり、

なにか、変化や動きをもたらすスパイスになればいいかな、

と思っています。

 

今までたくさんの人がプライベートレッスンに来てくれて

その中には、もう来なくなった生徒さんもいるし、

プライベートから卒業して通常のクラスに通っている生徒さんもいるし、

古い人ではここをオープンした初期の頃からプライベートで通い続けている生徒さんもいます。

 

今は、私自身の体力と気力の確保の為、

新しくプライベートは基本的に受け付けないことにしています。

(ひとり、今はお休みをしている生徒さんに、ケガの回復をまって、プライベートを打診している生徒さんがいるけど)

だから、今プライベートに通っている生徒さん達はラッキー?笑

 

この(月)の生徒さんも、

ヨガをやると、「つかれたーつかれたー」と言いますが、笑

 

それでも、ここに来て、

たくさん喋って、

疲れてもヨガやってみることで、体力と気力がアップすればいいなって、

そう思ってます。

きっと末永く通ってくれる..かな?

そして、きっとそのうち、「つかれたー」って言わなくなるかな?笑

ってお互い楽しみながら続けていきたいです。

 

(月)夜はアロマヨガ。しならないダウンドックを!

先週の(月)、満席超えでした!

写真におさまりきらない。笑

先週のテーマは、「座骨+脚強く+体の前側強く!!」でした。

↑ダウンドックも背中が伸びない、の原因はいくつかありますが

(人によっても違う)

上半身の弱さもそのひとつの原因です。

弱さを腕や手に乗っかることで解消すると

体が台形のように四角いダウンドックになってしまうし、

 

弱さを柔軟性もあるからそっちでカバーしすぎると

胸がしなりすぎた肩甲骨に乗っかってしまうダウンドックになってしまいます。

 

いずれにしても乗っかるということは

お休みをしているということで、

他のポーズもそうだけど、

どこかに乗っかってお休みをする、という状態を直したいと考えています。

(私自身もそうです。)

本人はお休みをしている感覚はないので

(そして、それがクセになってしまっているので)

それを見つけるのも、直すのも大変なんですが、

そこを正すと使うべき筋肉を総動員させた質のいい動きになるのです。

 

後ろからランジ。笑

なんだかマニアックなことを書きましたが、

私はバレエに心血注いでいるからこそ、

私の「できない」が、みんなの「できない」と通じるものがあるので

よくわかるのです。

なぜ、そこが私のヨガではなく、私のバレエなのかってところが

ツッコミどころ満載ですが。

つまり、私はヨガに注いでいる時間より、バレエに注いでいる時間の方が

気持ちも含めて(キャー)はるかに多いからです。

(私自身の練習という意味においてです。)

それはヨガ講師としてどうなのよ?という自分自身でも悩みどころなんですが

でも体への探求という意味では

それがヨガであれ、バレエであれ、

どっちでも変わりはないと思うのです。

 

ウォーリアⅡ。

みんながおしりがひけて、力なしになってしまうように、

私もバレエではおしりの下が緩みます。

意識がなくなってしまうので、

みんなが意識できない気持ちもわかります。

やろうと思えば思うほど、違うところに力がはいって

どんどんおしりがひけていくのも、

すごくすごくわかります。

おしりの下の奥にある外旋六筋が弱かったり、(股関節を外旋にする筋肉。脚の付け根を外回しにすること)

脚がもともと内旋気味の人は(脚の付け根が内巻きになっている。膝を曲げると膝が内側に倒れやすい人)

その力が強くて骨盤をたてるのを邪魔している、

その力が股関節の可動域に制限をかけている(股関節の動きが硬い)

骨盤を正しい位置に安定させるために必要な、骨盤についている筋肉

それは脚に伸びている筋肉もあれば、

胴体(体幹)についている筋肉もある、

それらが弱かったり、硬かったりして

骨盤の安定を邪魔している。

 

な~んて日々考え、模索しながら生きていると

クラスがどんどんマニアックになっていって

ヨガのポーズが実に少ない妙に濃い~クラスになっていくのですが、

でも正しい位置へ導くための努力を続けていくと

体は少しずつこたえてくれます。

そしてちゃんとやろうとすればするほど、

少ないポーズでもやりきった感満載で

心も体も充足する気持ちよさを感じられると思うんですよ。

 

だからこそ、2月の寒い(月)の夜遅くでも

これだけの生徒さんが来てくれているんじゃないかな、

って思うのです。

 

ヨガは誰でもできる。

誰でも手軽に始められるのがいい。

っていうのはよく言われていることです。

 

確かにそうだと思います。

 

でも本当に自分の望む結果を手に入れたかったら

(健康になりたい、柔らかくなりたい、痩せたい、気持ちを落ち着かせたい、なんでも)

手軽にやっていては、思うとおりには、ならないと思うのです。

 

結局はヨガをやっても柔らかくならなかった、

自分には硬くて無理だった、

なんとなく続かなかった..に繋がり、中途半端に終わってしまうのです。

 

なんとなく、いいかなー。

程度では、

なんとなく、の感想しか抱きません。

 

よくなれば、いいかなー。

では、きっと、よくなりません。

 

手軽には始められるかもしれませんが、

手軽には続かないし、

手軽には結果はでません。

 

いかに自分の体のことを真剣に考え、

いかに、自分をどう改善したいか、真剣に考え、

そして、いかに、真剣に取り組むか。

 

だと、思います。

 

箸にも棒にもかからないくらい硬くたって、弱くたっていいんです。

真剣にどうにかしようと思っているなら。

 

そういう生徒さんが、今少しずつ増えてきたように感じます。

硬い人、弱い人の方が圧倒的に多いけど、

真剣な人が増えてきたと感じています。

 

根っこがね、もともとメンタルも弱かった(意思が弱かった)人も

実際はきっと多いから、その真剣な思いを持続させるのが難しいんだけど、

でも途中くじけてフェードアウトしたとしても

何度でもまた、やろうと思ったらやればいいんです。

 

またフツフツと元気になってきたら、

また、待ってます。笑

 

そして、今元気に頑張っている生徒さん達は、このまま頑張りましょー。

ストイックだけど、でも私、やさしいから

大丈夫ですよ。笑

(何が大丈夫?笑)

 

またクドイこと書きました。笑

 

明日からの1週間、お待ちしてまーす!

では~。

 

 

-ヨガクラスの様子。
-, ,

© 2024 ima*yoga