ヨガクラスの様子。

ナガラボのインタビューを受けました!1/25(金)のクラス。

こんにちは。

先日あるライターさんからお電話をいただきインタビューなるものを受けました!

先日掲載された「DO!SULU」も先方からお声をかけていただいて掲載されたものですし、

こうやってお声をかけてもらえるのってうれしいなぁ。笑

 

ってことで、インタビューはima*yogaのスタジオ内で受けたのですが

クラスと次のプライベートレッスンの合間、

みっちり1時間半、ノンストップで喋り通した私。笑

話始めると、語るべき想いがたくさんあるのだなぁ~と

自分のことながらに、あらためてこれまでのことを振り返ることもでき

いい機会でした。

 

私の膨大なおしゃべりを上手にまとめてくれたインタビューはこちらに掲載されています。

ナガラボ 長野市人物図鑑

長野の情報発信のウェブサイトです。

よかったらみてくださいね!

(余談ですが、私は歳のわりにシワがない方だと思っているのですが、

笑うとやっぱりシワシワですね。笑チーン。)

 

1月25日(金)のクラス。

 

(金)午前はママヨガ。ママも子も楽しく!

今日から2月ですがブログは1週間遅れ。

苦しい。笑

そんな先週の(金)午前中ママヨガ。

最近はなぜか男の子率が高くって、

しかもみんな年齢、月齢が近い、1歳の男の子ばかり!

(まもなく1歳になる子も含む!)

 

まずまず平和でしたね。

赤ちゃん時代ねんねの頃から来ていた男の子が

この日初めてつかまり立ちをしたのを見ました!

ママヨガをやっていると、子供達の成長も目の当たりにできるから

なんとも幸せな時間です。

 

ママは真剣。

お、ひとり抱っこされている子もいるけれど、笑

でもこの日は今までママの近くでしか遊べなかった子が

初めてママから離れておもちゃのところへ行ったり

子供達も少しずつ心も成長して大きくなっているんだなーと感じました。

 

子育て中はなかなか自分の思い通りにならないのが

時に切ない時期ではありますが、

ママヨガで、

お互いが楽しめる時間をもてるといいな、って思います。

 

ママは体を動かしてスッキリするし、

子供は単にほっとかれて我慢するのではなく、

子供なりに家とは違う環境で楽しんで遊んでこの1時間を過ごしてます。

お互いがスッキリする時間が、

きっと2人きりで籠りがちな育児中のいい気分転換になりますよ!

 

特にこの寒い季節、行き場のないママ達は、ぜひ!

 

(金)午後はアロマヨガ。みんな弱いところからのスタート!

(金)午後のアロマヨガ。

1月も終わりでしたが、今年初となった生徒さんも来てくれたし

この日初めて来てくれた方もいたので、ゆっくりやりました。

ゆっくりやりました、と言いながら

写真がプランクって。笑

プランク、ゆっくりはキツいです。笑

 

一般的にそうですが、

そして私もそうですが、

やっぱりお腹も弱ければ、

背中も弱い。

このプランクをやった時に

しなりすぎず、お尻上がらず、

本当に板のようにキープするのは大変です。

でも、できないからやらない、ではなく、

少しそれをキープしよう、と

正しい位置にしよう、と努力するからこそ、

力がついてくるのです。

それは、たとえやさしくゆっくりやったとしても

譲らず、ちょっとは頑張ってもらうところ。笑

 

でも、なかなか強くなってきているんですよ。

ヘタレだった生徒さんも(←失礼。笑)強くなった!

強くならなきゃいけないのか?と言われれば

まぁ、個人の好きなんだろうけど、

でも、へこたれない芯の強さはないより、あった方がいい。

 

この日初めて来てくれた方も頑張っていました。

ホームページをみて、意を決して来てくれた方。

初めてここに来る時って、結構勇気がいると思うんです。

そして来てみたら意外にキツい。笑

でも、きっと、それをやりきった後は

ここに来る、という行動を起こした自分も含めて、

「よくやった!」って満足感があると思います。

 

ぜひ、その感動と、終わった後の達成感を忘れずに、継続してみてくださいね。

 

ここに来てくれる人って、

アスリートみたいに強い人ってほとんどいません。

バリバリ運動が出来て、身軽で強い人もほとんどいません。

 

みんな、普通~に運動から遠ざかって、

体力の衰えを感じていたり、

体の硬さにどこか不自由さを感じていたり、

なにかマイナスな部分からのスタートだったりするのです。

 

でも何か、やろう、始めよう、と思った時点で

まず素晴らしいと思います。

そして、それを行動に移して、本当に来てくれたらもっと素晴らしい。

そしたら、後はそれを1回限りのチャレンジで終わりにするのではなく、

続けてください。

 

続ければ、絶対ひとつずつ、プラスになっていきますよ。

 

 

(金)プライベートレッスン。単純なほど難しい。

いつもいつも、トークが長い私達。

おしりの時間が決まっているにも関わらずしゃべってしまうもんだから、

レッスンがショートカットになることもしばしば。(コラ)

ショートカットだとしても、キッチリ効果を出さねば

プライベートの意味はない。

ってことで、ショートカットながら、

とてもとても大変なことをガツンといれて、

ショートカットながら、

そしてこの寒い冬なのに

ガツンと汗をかいていただきました。笑

いやぁ、大変だったね。

強いと思える体でも、本当に誤魔化しなく強いかというと

そうでもないことが、

単純な動きをすることで、逆に浮き彫りになったりします。

 

私達の体って本当、シンプルなんだけど、

難しい。

自分で自分の体を扱うことの難しさ。

でもだからこそ、誤魔化しなく追求してみたい。

 

浮き彫りになった弱いところをまた1つずつ、改善していきましょー!

 

 

(金)夜はスローフローヨガ。スローフローとアロマの違い。

(金)夜は常連さん達。

コッテリコッテリでいきますよー。

ランジ。

言わずもがな。

自ら、正しい位置を探ってくれる人達です。

 

ウォーリアⅡへの準備です。

本来フローは流れるようにって意味をもったスタイルなので

止まらずに流れるように動くものなんですが、

ここ数年の私は、ひとつひとつをキチンと確認しながらポーズに入ります。

ポーズとポーズはタダアサナ(直立の姿勢)に戻らず、流れるように繋がっているので

そういう意味でフローヨガ。

でもひとつひとつは確実に正しい位置へと導くためにスローで。

 

ウォーリアⅡ。

スローフローヨガ。

時々、やさしいヨガと同じジャンルと思われていますが

(スローがついているから)

スローでフローなヨガなので、笑

そんなにはやさしくないです。

世の中、スローなものほど、誤魔化しがきかず、難しい。笑

 

パールシュヴァコーナーサナ。

 

アロマヨガも実際は動きの流れとしては

スローでフローなヨガです。

つまり、ゆっくり動いて、ポーズとポーズを区切らず、流れて進めていく

というスタイルはアロマヨガでも実は同じなのです。

 

アロマとスローフローの違いは

アロマが炊いてあるかないかの違いと、笑

スローフローの方が上記の写真のように

もう少し力強いポーズをやることがあるというところです。

 

だんだん境界線がなくなっているという噂もありますが、

ま、要は来てくれた人によって合わせるので

来たい日にちで選んでください。

 

(金)夜はすっかり常連さん化してますが、

ここに新しい人が来ても大丈夫ですよー。

そうそう、(金)夜の常連さんのひとりが、転居のため

まもなく(今日が最後!)いなくなってしまうのですねー。

かれこれ、ここに通いはじめて4年以上?

ほぼ毎週。

悲しいですねー。

悲しい、

今日は悲しみのスローフローヨガですよ。

(晴れ晴れと見送ってやれー)

ということで、

今日はこれからプライベートと夜のスローフローヨガです。

傷心の私と一緒にぜひ夜のクラスへ参加したい方はぜひどうぞー。

では!

 

 

-ヨガクラスの様子。
-, ,

© 2024 ima*yoga