お知らせ

新月パワー!自分自身を刷新!1/29(火)2/5(火)のクラス。

こんにちは。

今日は新月。

この新月のパワーなのか、

ここ数日はとても予約のメールが多かった!笑

 

お空の動きって別に占星術を好きだとか嫌いだとかに関係なく

なんとなく空気感や、流れってのは

みんな無意識的に感じているのではないかなーと思うのです。

 

全体的な流れと、

個人の持っている星との作用で感じ方に違いはあれど、

なんとなく明るい流れや、

うまくいかない留まっている流れや、

イライラしている流れや、

そんな目に見えない流れってあるのです。

 

だから、人の流れも、

すごく動く時と、まったく動かない時と

差がハッキリしていて面白い。笑

 

今日なんかは、今日にむけて、すごくエネルギーが動いているんだと思います。

なんとなくそういう時はそんな動きに乗っかっちゃいましょう。

 

今日出遅れた人は、笑

まだ大丈夫。

明日、明後日と、とにかく行動に出ちゃいましょー。

 

2019年があけて1ヶ月ちょっと。

なんとなくパッとしないなーって人も

パッとするか、しないかは自分次第。

 

パッとしたかったら、

パッと動いてみることです。

 

 

 

1月29日(火)のクラス。

 

(火)午前はスローフローヨガ。脚強化!

1週間前の(火)の午前クラス。

先週のテーマは「坐骨の向きと脚を強く!」でした。

ダウンドックでも脚を意識してもらいました。

背中を伸ばすことだけに意識が向きがちですが、

脚もお留守になってはいけません。

かかとがつかない、膝が伸ばせない、

それぞれ出来る範囲は違うかもしれませんが、

できる出来ないを問わず、

まったく使わなくていい部位ってのはないのかもしれません。

特にダウンドックは全身運動です。

 

この日のランジを境に、ちょっと意思がみえた生徒さんがいました。

できるできない、とかじゃなく

弱い強いじゃなく、

指先ひとつ、意識の向け方次第で、変わってくるものがあります。

 

できないところを、同じできないままで繰り返しやらせるのではなく、

できる感覚、ここなんだ!を体でつかませてあげるのって

すごく大事。

だからそれは、指導者にかかってくる部分ですよね。

 

体で、筋肉で、

あ、ここかも!がわかると、その後の成長がグッと早まります。

わからないまま繰り返しても、

結局は、わからないまま。

いかにわからせてあげれるかが、指導者の大事なところ。

人によって、わかるキッカケはそれぞれ。

指先の先っぽの感覚で、あ!とわかることもあるから

あれもこれも、引き出せる引き出しをイッパイもっておかないと。

 

ちょっと久しぶりにやったバランスのポーズ。

ブルクシャアサナ、木のポーズ。

いつもとちょっとやり方、というか

意識の向け方を変えてポーズに入ってもらいました。

 

片足で立つわけだから、

脚が強くなきゃ。

強い弱いも人それぞれだけど、

使わなければ強くなりません。

ただそこにあるだけでは、強くなりません。

脚を使っての、ブルクシャアサナ。

 

いろいろ踏まえてのウォーリアⅡ。

上半身を楽にしてあげる為には、土台が安定しなければ。

肩の力をぬいて!と言って抜けられれば苦労はしない。

腕を支える力がなくって、肩に力が入っちゃうって場合もありますが、

土台がグラグラして定まらないから、

肩や腕でなんとかしようと力んでしまうってことも多いもの。

今はとにかく土台重視、脚強化。

上半身はあえてアレコレ言わず、

足も脚も股関節まわりも強くしていきましょう!

 

(火)午後はやさしいヨガ。感動はすぐ冷める!から!

1週間前の午後、やさしいヨガにしては珍しく複数人。笑

お友達同士で新しい方が3人来てくれました!

 

1:3と変な並び方。笑

あえてですけど。笑

後ろ3人はお友達同士はじめての3人。

前1人はいつも午前のクラスに来ているベテランさん。

仕事の都合でこの日は午後に来てくれました。

先輩なので前でやってーとお願いしました。笑

 

やさしいヨガだけども、ダウンドック。

この日のやさしいヨガから、

少しやさしいヨガのコンセプトを変えていきました。

その経緯?少し説明はこちら。

今後の展望

 

なかなかやさしいヨガには固定の生徒さんがつかないので、

やさしいヨガは、初めて来る方の【通過点】という位置付けにしました。

いずれアロマヨガなどダウンドックや太陽礼拝が出てくるクラスに進むであろう、

ということを想定して、ダウンドックや太陽礼拝に進む為のプロセスを

このやさしいヨガで踏んでもらおうと、そういう位置付けです。

 

結果的にやさしいヨガだけど、

わりとしっかり目に(でもアロマヨガよりもずっとやさしく)動きました。

*普段使っていないところを使って、体が暖かくなった!

*体が伸びた!

*気持ちよかったーーーー!!

 

初めての3人さんの感想です。

やっている時は、えーーーー?とちょっと予想以上の動きでビックリするけれど

終わると何とも言えない充実感があると思います。

 

初めての人、すごくお久しぶりに復帰した人、

みんな言うんです。

すごく気持ちよかった!

やっぱり動かなきゃダメだなー。って

みんな感動するんです。

 

でもそこで、何故続かないか?!

 

人って忘れちゃうんです。

記憶は薄れるんです。

日々の出来事で上書きされるんです。

そして日々に埋没していくんです。

 

気持ちよかった!!

を1回限りの感動にしないで、

毎日体がスッキリして気持ちよかったらうれしいじゃないですか?

だから、続けてくださいね。

スケジュールはあいたら行く、のではなく

あけて、行くんですよ。笑

 

またお待ちしてます!

 

(火)プライベートレッスン。体から元気に。

椅子でのヨガです。

この日の生徒さんは少し元気なかったかなー。

なのでいつも以上に胸を大きくひらくことを意識しました。

気持ちがふさぐ時、元気がないときは

胸もとじてしまいがちだけど、

あえて動きとしてひらいていく。

胸を目一杯ひらきながら、暗く「あーあ」と意気消沈することって

案外難しい。

だから感情はひとまず置いておいて、

体から元気なふりをしていく。

終わる頃には、元気なふりが、ホンモノの元気に変わっていますよ。

 

2月5日(火)のクラス。

 

(火)午前はスローフローヨガ。新月パワーで満席超え。笑

 

ブログの書く順番をイレギュラーにしてみました。笑

イレギュラーというか。

今、に追い付くために、先週と今週を同時に書いていくやり方にしてみます。笑

というわけで今日の(火)クラス。

多かったですねー。

午前のクラスで満席超えは初めてかもしれない。

いつもの(火)常連さんが驚いていました。笑

 

今週のテーマ。

昨日(月)のクラスから今週のテーマでやっていますが

ちなみに昨日(月)のクラスのことは、今のやり方で書いていったら、

一番最後、2/11の祝日に書く予定になっています。

(予定通りに行くかな?笑)

 

で、今週のテーマは

「坐骨の向き+脚強く!+体の前側も強く!!」です。

テーマがひとつずつ足し算するように増えていっています。笑

 

前側を強く。

上記の写真。

手指でお腹の筋肉を触りながら、

しっかり働いているかを確認しているの図。笑

 

今日のスローフローヨガはすごく人数も多かったけれど、

お久しぶりの生徒さんも何人かいたので

昨日の夜アロマヨガとほぼ同じ動きで

すごくしつこい位、使っている筋肉を確認しながらゆっくり動きました。

 

先ほどは、脚もお留守にならず、脚も使って、

と書きましたが、

今週は体の前側の強さへの要求もプラスされていますので、

さっきの手で確認をしたお腹の強さもそうですが、

胸の筋肉も意識してもらいました。

 

体の柔らかい人は、むしろ胸をおしこめて

胸を反らせるように使いながら肩甲骨に乗っかってしまいがちになりますが

どこかに乗っかるという動きを

注意深くやめていく方針でいます。笑

乗っからず、使うんです。

 

人数が多いと、ウォーリアⅡも圧巻です。

 

後ろからも。

ウォーリアⅡの注意点は先週と一緒です。

どこか休んでいるところがあると、

それ以外のところに負担が増えてしまいます。

休むところは、自分の弱いところなので

休んでいる意識すら気付きにくい部分です。

 

思いと動きを一致させるって難しいです。

でも難しいからこそ、

こだわりたいし、

こだわるからこそ、強くなります。

 

いつか、ピタリと自分の思いと体の動きが一致したら、

気持ちいいですよね。

 

自分の人生が自分の意のままにならないように、

体もなかなか自分の意のままに動かせない。

 

でも、きっと完全に不可能ではないはず。

だって、「自分」だから。

誰のものでもない、「自分」だから。

 

人生も、

体も、

自分の思うように創造していきましょー。

 

そんな今日は自分自身を変えていく水瓶座新月。

自分自身の刷新。

刷新、さっしん。

よくないものを除き去って、まったく新しいものにすること。

 

清々しいスタートに。

なりたい自分に。

 

ということで、今日はこんなに多かったのに

明日の(水)午前クラス、少ないですよ!笑

 

気分も刷新したい方は、まず行動~

とりあえず、来てみてくださーい。笑

では!

 

-お知らせ
-, ,

© 2024 ima*yoga