ヨガクラスの様子。

パールシュヴァコーナーサナの行く末.9/14月~17木のヨガクラス

こんにちは。

日に日に寒くなってきましたね。

さてそんな中、台風14号の進路が心配ですね。

折しも、去年被害があった台風19号からちょうど1年。

進路がそれてくれることを願うばかりです。

 

星のブログに書きますが、

週末(10/10土曜日)は、水害が心配なホロスコープなので

そうならなければいいなぁ、と思っています。

 

水害以外にもいろいろ難ありな10月な気がしますが、

いずれにせよ、備えをしながら、

 

でも毎日をただビクビクとしながら生きていくわけにもいかないので

日々、後悔のないように、一生懸命生きていくことが大事かなー

と思います!

 

ということで、少しずつ書き進めていきます、

クラスの様子のことを。

 

9/14(月)のアロマヨガ

月曜日夜のアロマヨガ。

いつもは昼間のクラスにくる生徒さんが、

夜のクラスにも来てくれました!

 

ウトゥカタアサナ

 

ブログに夜のクラスは虫の声がするよ、と書いたのを読んで

虫の声を聴きながらヨガしたいと思って

来てくれたようでした~

 

プランク

 

肘をついたプランクでもキープ

 

虫の声で癒されるけど

筋トレ要素ははずさない。笑

 

膝曲げてアップするハムストリングの強化もやった後、

シャラバーサナ

 

ブジャンガアサナ

 

ランジ

 

ウォーリアⅡ

 

ウパビシュタコーナーサナ

 

この頃は9月半ば。

昼間は暑くても、夜は涼しくて

窓全開はこの頃くらいが限界かな~って感じでした。

 

虫の声を聴きながらヨガできてよかった月曜夜でした!

 

9/16(水)のスローフローヨガ

水曜日のスローフローヨガ

ツイストはほぼ毎回入れますが、

この頃位から、胸椎をツイストすることを心掛けていきました。

ウエストをねじるのではなく、胸をねじる。

 

ダウンドック

 

ウトゥカタアサナ

 

プランク

 

肘をついたプランク

この頃はプランクは2種類で強化中でした~

 

そしてハムストリングの強化

 

シャラバーサナ

 

ブジャンガアサナ

 

ランジ

 

この後、通常はダウンドックをはさんで

ウォーリアⅡにいくんだけど

この日はわけあってその流れを変えました。

 

ウォーリアⅡをやらず、

パールシュヴァコーナーサナ

 

タイトルにあるのがこれ。

体側を伸ばすポーズ。

(写真はまだ途中段階)

 

この日クラスが始まる前に、生徒さんが

パールシュヴァコーナーサナの写真をブログでみて、

自分のパールシュヴァコーナーサナがおかしい!

って言ってたので、

 

改めて、キチンとやることにしました。

 

ウォーリアⅡからやると疲れて

パールシュヴァコーナーサナの頃には力が残ってないので

ウォーリアⅡを抜いたというわけです。

 

パールシュヴァコーナーサナの形がおかしくなるのは、

まず土台がしっかりしてないから。

 

なんでもそうだけど、

土台が出来ていないと、その上にのせる上半身はぐらぐら定まらない。

 

定まらないから余計な力を入れてなんとかしようと悪戦苦闘

 

だから、疲れちゃう。

 

土台がしっかりしない原因の一つは

前足の外旋ができなくて

(股関節=脚の付け根を外まわしにまわす)

 

おしりが後ろに逃げちゃうから。

(おしりが抜けちゃう)

 

だから、おしりが出ないよう手で押さえてます。

プラスおしりが出るってどういうことだろう?と

手をおいて感じてもらうため。

 

それを経てから、

片手を伸ばして、パールシュヴァコーナーサナ

いつもよりいい感じではないですか!

 

パールシュヴァコーナーサナは片手を膝に乗せていますが

その片手をマットにおろすというバージョンもあり。

 

別に私がモデルじゃなくてもいいんだけど。

最近、マットに手をついたバージョンの写真がなかったもので。

 

で、マットにつくとそれだけ深くなるから

当然キツクなるけれど、

 

マットに手をつくよりも

 

コッチを目指していけたらいいかなぁ。

 

片手が膝にもマットにも触れていないから、

結構、大変。笑

 

膝に手を乗せている今、

その膝に体を預けちゃっているとできない。

 

要は、どこか気を抜いてちゃいかんということを

実感してもらいたい。(←鬼。笑)

 

まぁ、やるかやらないかは別として

そんな緊張感も持ちながら(え。笑)

 

さらなるレベルアップも心掛けていきましょー。笑

 

バッタコーナーサナ

 

ウパビシュタコーナーサナ

 

きっと体がもっと強くなると、

それに比例して柔軟度もアップしますよ~

 

9/16(水)アロマヨガ

この日は午後のクラスもありました。

同じく胸椎ツイストを意識して。

 

ダウンドック。

 

午後のアロマヨガも

クラス前の生徒さんの声に応えるクラスにしました。

 

ウトゥカタアサナ

 

リクエストに行く前に

まずは通常通りのことはする。笑

 

シャラバーサナ

 

写真は省いてますが、

プランクも肘付きプランクもやりました。

 

ハムストリングの強化もやりました~

 

ブジャンガアサナ

 

ランジ

ここまでは通常通り

 

シコ。

リクエストはこれ、シコでした。

 

いや、シコをリクエストされたわけじゃなく

毎週通って、前屈や後屈はだいぶ柔らかくなってきた実感はあるけど

開脚前屈の内ももがいつまでたっても柔らかくならない、

 

というのが、クラス開始前の声でした。

 

シコはアナ骨でやるポーズだけど、

開脚前屈に効果があるのは、シコでしょう!

てことでやりました。

 

シコは内ももが伸ばされながら鍛えられているので

ただ座ってストレッチするよりも

柔軟度アップに効果があります。

 

それなりにキツイけど。笑

すぐすぐ効果があるわけではないですが、

 

ただ座ってストレッチだけしていても

実際なかなか難しかったりします。

 

もちろん、座っている時も

脚の使い方とか、

お腹の引き上げとか、

やること、実感してもらいたいことは

いろいろいつも言っていますが、

 

たまにはシコのように違うことを入れながら

やるのもいいですね。

 

他のクラスでも

(特に月曜日の夜とか←なんで?笑)

やってみましょ~

 

9/17(木)プライベートレッスン

この日の木曜日は夕方のプライベートレッスンだけ。

夫婦でのレッスン。

前の週、ご主人がギックリ腰から復帰しての

久しぶりのプライベートレッスンでした。

 

そこからさらに1週間たったので、

動きは通常通り、

気持ちお腹に力を入れる動きを意識して入れました。

 

淡々と顔色変えずにやるお二人なので、

基本はやさしく緩めでお願いします、

とお願いされているのだけれども、

 

ついつい、しっかりと動いてしまう。笑

 

この日は夜でもちょっと蒸し暑かった日だったので

何気に汗までかいてました。笑

 

じんわり汗かく位動くと、気持ちいいはず・・

・・よね?

 

ってことでとりあえず、今日はここまで~。笑

頑張って、小出しに書いていきます~

 

では~

 

-ヨガクラスの様子。
-, , , ,

© 2024 ima*yoga