ヨガクラスの様子。

柔らかい人にとってはむしろ嫌?(火)(水)のクラス。

こんばんは。

すっかりブログが1週間遅れになっています。苦笑

毎日のクラスをひとつひとつ必ずブログでアップする、というスタイルは

私がフリーでヨガのクラスをやるようになってからずっと続けているスタイルです。

人数が多い日も、少ない日も、変わりなくすべてのクラスの様子を書く。

クラスの様子をいちいち読んでいない、という方もいるかもしれないけれど、

たとえば、受けてくれた生徒さんは、

自分の受けたクラスのことが書かれているブログを読みたいかもしれないし、

自分が写っている写真を密かにチェックしたいかもしれない。笑

 

また、これからクラスを受けてみようかな?と思っている方にとっては

どんな様子なんだろう?とクラスの雰囲気を知る手がかりになるかもしれない。

 

そう、これから受けてみたいな、と思っている方は、

自分が受けたいクラスの様子をぜひ読んでくれるとうれしいです。

 

ここはスタジオもそんなに広くないので、クラスの見学というのはお断りをしています。

(たまに見学してもいいですか?とお問い合わせをいただきますが。)

近くで(まあ、遠巻きであったとしても)見られていると、

ヨガを受けてくれている生徒さんが集中できなくなってしまうので

見学は残念ながらできません。

なのでブログ中の写真なんかで、そのクラスの雰囲気を感じてもらえればいいなーと思います。

 

というわけで、先週(火)のことから書いていきます。

ガッツリたまっているので、サクッと書きます。(たぶん。笑)

 

先週(火)午前はスローフローヨガ。

この日は少なかったですね。

常連のお二人さん。

パールシュボッターナ、前後開脚の前屈。

 

久しぶりにやりました!

ハヌマーン、猿王のポーズ。

脚を前後の開脚!

無理~って思いそうなポーズですが、

横に脚を開脚するよりは意外とできるようになるポーズです。

が、いきなりやると危険なので、

ジックリ動いて体を温めて、段階を踏みながら開いていきます。

大人になってから前後にパカーンと開けるとちょっと感動しますね。笑

 

午後はやさしいヨガ。

新しい方がきてくれました。

やさしいヨガは固定の生徒さんがいないので、

毎週来る生徒さんが全然違います。笑

なので来る生徒さんによって、やさしいのかやさしくないのか、微妙に変わってきます。笑

この日初めて来てくれた方が、運動不足の解消!が来てくれた目的だったので、

やさしいヨガですが、いつもより立位多目でややアクティブに動きました!

トリコナーサナ。三角のポーズ。

もう一人の生徒さんはやさしいヨガの他にも、

スローフローヨガ、アロマヨガ、陰ヨガとほとんどのクラスを出てくれていますが

なんと、このやさしいヨガが一番筋肉痛になる!と教えてくれました。笑

やさしい=ゆえに、より一層動きがゆっくりになる。

よって、プルプルっと筋肉痛になるんですね。笑

やさしい、のか、やさしくないのか、

感じ方は人それぞれです。笑

 

その後はプライベートレッスン。

陰ヨガでのプライベート。

 

陰ヨガは陰ヨガのまったりとした、ゆるやかな良さがありますが、

体を柔軟にしたい!!と思った場合、

陰ヨガだけで、必ずしも柔らかくなるのか?というと

少し足りないところもあります。

 

例えば、マットに座って脚を前に伸ばして(長座)前屈をする場合、

陰ヨガは自分の心地のよいところで、力を抜いて、

その自分の体の重さで前屈を深めていきますが、

もともとしっかり前屈ができていてる人にとっては、それで前屈が深めることは可能でしょうが、

股関節から前屈ができていない人(腰から折り曲げてしまう人)にとっては

そこで脱力をして体の重みを利用したとしても、前屈を深めることはできないのです。

 

この場合の陰ヨガでの前屈の目的としては、

柔軟性を高めるというよりも、力をぬいて、体をマットに預け、委ね、

頭をだらんと下げることで、

自分の内側へと意識をむけていくことにあると思うのです。

頭をさげ、体の重みを感じていることで、気持ちが鎮まる、落ち着く、そんなところが

だらんと力を抜いて前屈をすることへの効果です。

なので、このプライベートの生徒さんにも、レッスン後に、

柔軟性を高めるには、このダランと脱力をするやり方だけではなく、

しっかり骨盤をたたせて、お腹を引き上げ、股関節から体を折り曲げていかねばならない。

股関節から折り曲げられるようにするためにどこをどう引き上げ、どういう力が必要なのかレクチャー。

なかなか深い陰ヨガでのプライベートレッスンでした。笑

 

続いて(水)は午前のスローフローヨガのみ。

3ヶ月ぶりの生徒さんや、11ヶ月ぶりの生徒さんも!

前日(火)のスローフローヨガとは内容を変えて、

お久しぶりさんもいるのでゆっくり目に。

とはいえ、結構ジックリ動いたのでプルプル効きましたね。笑

 

体の柔らかい人にとっては、

ヨガって結構体の柔らかさで容易にキレイにポーズがとれたりもするものです。

でもそういう人にとっては、私のクラスのように、ポーズのキープが長いのって

かなりキツいと思うんです。

 

(アレ?

体が柔らかい人だけじゃなく、外側の筋肉のみで頑張る人も長いキープはキツい、

とこの前書いた気がするので、

結局、柔らかくても、柔らかくなくてもどっちもキツいのか?笑)

 

まー、いずれにしても、

柔軟性のある方にとっては、容易にとれているポーズが

長くしつこくポーズをとることによって、

容易が容易でなくなるのは、ちょっと心砕かれる時間なのではないかなー、と思うのです。

 

誰でも、自分の足りないところをつかれるのは嫌なもの。

 

でもその良さを活かしていくためにも、

柔らかさだけではなく、その柔らかさにみあった筋力をつけていかねば、

逆に柔らかいゆえに、関節に負担がきたり、怪我をするリスクがあるのです。

 

だから、柔らかい人も、

そして柔らかくなりたい人も、

やっぱり等しく、筋力をつけてあげて、この少しながーいキープを

うっとり恍惚の時間になるくらい楽しんでいきましょ~。

 

ってことでひとまず先週(火)(水)のことまで。

 

先週(木)の内容は少しディープな領域に触れるので(たぶん?笑)

また後日(できれば明日?)ジックリ書きます!

 

では~。

 

 

-ヨガクラスの様子。
-, ,

© 2024 ima*yoga