ヨガクラスの様子。

運動習慣の有無に危機感をもった方がいい.8/31(土)9/1(日)のヨガクラス

こんにちは。

日1日と秋らしくなりますね。

今日は長袖で来た私です。笑

さて、言いたいこと、伝えたいことは本文中で話します。↓

 

 

8月31日(土)のヨガクラス。

(土)午前は陰ヨガ。満席~。

先週土曜日の陰ヨガ。

久々?の満席。

満席って何人なの?てのが曖昧なんですが、笑

ゆったり丁度よいスペースでの満席は3人✕3列で9人。

でもつめれば4人✕3列で12人入ります。

もっと頑張って最高で14人まで入ったことがあります。

参考までに。笑

 

ちょっとお久しぶりの生徒さんもいました。

1つ1つ、いつも以上にゆっくりやりました。

 

スリーピングスワン。

本当に眠っている白鳥のよう。笑

陰ヨガは1つ1つのポーズを2ー3分キープをするヨガなので

無言での時間が長い。笑

アナ骨のキープや、通常のクラスのポーズの長さとは違うゆったり感があります。

(たぶん。笑)

 

ドラゴンフライ。

開脚‥で2-3分キープ‥

まったり、ゆったりか

プルプル耐えているか‥笑

ジンワリ自重で伸ばします。

 

反動で伸ばしたり、誰か人の手で無理やり押してもらったりするってのは

ストレッチとしてはご法度、やってはいけません。

昔々の体育の授業ではそういうやり方のストレッチをしてたかもしれませんが

今は、それは体が嫌だ!と反応して逆に硬くなるし、

また怪我をする危険性もあるのでやってはいけないということがわかっています。

 

自分の重みで時間をかけて伸ばす、というやり方→陰ヨガ

または動的ストレッチ→筋肉を使いながら伸ばす→アナ骨はまさに動的ストレッチの要素満載!

 

ヨガで言えば座っているポーズ→座位よりも

立って行うポーズ→立位の方が、ストレッチとしては本当は効果的なんです。

だからそういう意味では、

本当は陰ヨガは静的ストレッチ(動かないでじっくり伸ばす)だから

ストレッチの面から言えば、

体が硬い!って人にはそんなに簡単なヨガではないかもしれない。

 

でも、キツさで言えばアナ骨や普段のクラスより、陰ヨガは全然やさしいので、

ちょっと厳しさから離れたい時、

落ち着いた自分の時間を持ちたい時、

日々の忙しさから離れて、動かないっていう時間を持ちたい時

などなど、陰ヨガならではの良さがあります。

 

今の自分の求めているものにあわせて、

陰ヨガをチョイスしてみてもいいかもしれませんね。

 

でも、本気で体が柔らかくなりたかったら

陰ヨガだけでは不十分‥残念ながら、

だからそういう時はぜひ、アナ骨や普段のクラスを併用でどうぞ。笑

 

(土)午後はアナトミック骨盤ヨガ。柔らかくなりたければアナ骨へ。

ということで午後はアナ骨。笑

実際に午前午後、連続で出てくれている生徒さんもいます!

このプランクはウォームアップです。

肘つきプランクの前に、

肘も膝もついたプランクを3回、

続けてこの肘つきプランクを3回。

ウォームアップです。

体をあたため、これからのアナ骨への自分自身の心持ちを固める時間です。笑

 

正しく四つん這いにこだわって、

四つんばいをキチンとつくるだけでも腕がわなわなしてきます。

上半身が弱いもんです、私達は。

(脚も弱いけどね。笑)

そこからの片足上げ。

正しくあげるのは難しい。

 

アナ骨では前屈にもかなり時間をかけます。

時間かけ過ぎだろう!と震える体が無言のツッコミを入れています。笑

もっと長く時間をかけたいんだけど、

フルフル加減に私が負けてしまいます。笑

 

ここ最近、いや、ずっと?

アナ骨は前屈とランジしかやっていないかもしれません。

でもそこが大事だし、そこでまずアナ骨の何をしたいのかがつかめないと

他のどのポーズをやっても意味がないので、

何度でもそればかりです。

 

片手をはずし、

 

両手をはずし。

 

別の角度からも。

アナ骨をあえてチョイスし続ける常連さんから、

この日アナ骨初めての生徒さんまで。

 

ありえない位筋肉痛になりました。

とか、

肋骨のまわりとか、なったことのないところが筋肉痛になりました、

とか、

後日談もいただくアナ骨ですが、

ビックリする位、自分の弱い筋肉に気付く生徒さん、

積み重ねた力が形となって見え始めている生徒さん、

などなど

その方の歩みの数だけ、いろいろあります。

 

基本的に、

みんなビックリする位、弱いんです。

弱いのはみんな同じ。

だから、それをガツンと知るのがまず第一歩なのです。

 

クランチャーサナ。

アナ骨のポーズではなく、通常のクラスでもやる座位ですが、

通常のクラスでもこのクランチャーサナ、

すごく長い長いキープです。

キープっていうか、見た目は止まっているけど

筋肉は働かせ続けているので、まさにアナ骨ですね。

 

脚を自分の方へ引き寄せ続けつつ、背中も伸ばし続ける。

簡単にピッと脚を高く上げればいいって事じゃない。

その意図を理解していてとてもよかったです!

 

体が柔らかくなりたかったらアナ骨へ、

体が強くなりたかったらアナ骨へ、

でも簡単に心おれない覚悟がついたらで。笑

次回は9/8(日)です。

9月は2回しかアナ骨ないので、ぜひ!

 

9月1日(日)のヨガクラス。

(日)朝ヨガ。運動習慣があるって素晴らしい!

考えてみれば結婚記念日だったこの日、9/1。

朝ヨガから、夕方近くのプライベートまで、と

たっぷりリプロにいた上に、

プライベートから帰るや否や、すぐにバレエのレッスンに飛んで行ってしまうという私。

「まゆみ、キライ。」と言われ続けて9年目の結婚記念日を迎えました。笑

 

そんな朝ヨガ。笑

お天気があまりよくなく写真が暗いですね。

新しい方が来てくれました!

 

朝ヨガからのこの1週間は、

今までの鍛えるところを、クラスにきたメンバーによってやることをチョイスし

先週までよりは少し動こう!ってな感じの流れで。

 

新しい方がいたので、

腸腰筋引き寄せの動きはやめといて、

でも内もも意識や、小さい腕立て伏せで上半身強化、

そしてずっと必須のランジ↑など、で押さえるべき強化ポイントはやりました。

 

ウォーリアⅡ。

新しい方はよく動ける方だったので、この朝ヨガは久しぶりに動きました!

 

プラサリータ。

 

トリコナーサナ。

 

私この日思ったのは、やっぱり、運動習慣のあるなしの差は大きい!ってこと。

新しく来てくれた方は、2年ぶりのヨガとのこと。

でもその前は数年間週1でヨガをやっていたし、

その前は(20代の頃)ジムで筋トレが日課だったし、

さらにその前は(子供の頃)バレエを習っていたそうです。

 

ずーーーーーっと継続して運動習慣があるということ。

そして、そのお陰で、素晴らしく体の動かし方がクセがなくキレイ。

程よく強く、程よく柔らかく、バランスがとてもいい。

そしてものすごくスタイルがいい!!!

 

生まれ持った運動神経のよさや、身体的条件というのも

あるとは思うけれども、

でも一番はずーーーーーっと継続してきた運動習慣です。

 

人は、すごーーく細くてキレイな人や、

すごく動ける人や、

子供の頃からなにかやっていた人にあ会ったりすると、

「いいよねーー。」と羨みます。

「いいよねーーーー。だからそんなにできるんだね。」

って、自分はそうじゃないから無理。

って決めつけます。

 

私は細くないから。

私は体が硬いから。

私は運動が苦手だから。

私は子供の頃からなにもしてないから。

 

 

だから、何?

って話です。

今より昔の過去のことはどうでもいいんです。

だって、言ったって変わらないから。

今より前の過去がどうであれ、

ここで変われば、未来は変わる。

ここで変わらなければ、未来も同じ。

それだけのことです。

 

いいよねーー。

と言う前に、

 

今やれることをやった方が建設的。

 

いきなりその人みたいになりたいと思うから

無理だわ!になるんであって、

いきなりゴールを見なくていい。

 

今、今できることを、

今から始めるだけ。

明日からでも、後で、でもなく、

今、できることを、今、始める。

それだけです。

 

今日腕立て伏せ3回、だけでもいいんです。

とりあえず、今日予約をいれてみた、でもいいんです。

 

いいよねーー。と言う前に、

アレコレ愚痴る前に、

アレコレ言い訳を重ねる前に、

今、やればいいのに。って思います。

 

運動習慣があるとないとでは、

この先が違いますよ。

 

これまでに運動習慣があったか、ないか、じゃないんです。

あればベストですが

なかったら仕方ないじゃないですか。

だから、

今、これから先に、

運動習慣があるか、ないか、です。

 

見た目の老け具合も変わってくるし、

体型も変わってくるし、

健康か健康じゃないかも変わってくる、

毎日が楽しいか、愚痴ばかりか、も変わってくるかもしれない。

 

危機感をもって ←ここ大事。笑

今、できることを、

今から始めた方が絶対いいですよ。

 

(日)プライベートレッスン。前回はふくらはぎ、今回は太もも。

5回目のレッスン。

前回、それまで大変だった動きに余裕が見えてきたので

少しだけ動きを足して強度をあげていきました。

 

このプライベートの生徒さんは2人で受けられているプライベートで

1人は70代の方です。男性です。

 

ヨガのポーズをやるというよりも

壁を使って強度を軽減しながら、トレーニング的な要素がかなり多い内容です。

なにもポーズの完成形だけを追うのが目的じゃない。

その方の目的にそって、その方の現状にそって

ポーズの完成の前にトレーニングが必要ならば、

そっちをメインにするだけです。

 

前回までより強度をあげたのと、

ターゲットの筋肉を変えたので、

ちょっとだけ苦戦してましたが、笑

慣れてゆるくなってきたことを同じに続けても成長がない、

だから、ちょっとずつ、ちょっとずつ、強度をあげていきたいと思います!

 

 

ってことで、土日の様子でした~。

 

運動習慣と言ってもね、ここのヨガキツいんだよね、

と脱落していった、それでも途中までは頑張っていた生徒さん達に

(1回で無理と思った人じゃないですよ。

1回で無理だった人は仕方がない、私とは合わなかったということだから、

合うところでやればOK)

救済?の手を差しのべられないか、とも日々考えているんです。

 

基本的に今あるクラスはこの路線のままです。

だから、ここで続けてみたかったんだけど

でもどうしても私はついていけなかった...って人に

個別に対応したらどうかなぁ(プライベート)とも

うっすら考えています。

うっすらです。笑

 

まぁ、そんな風に思う人がいるかどうかもわかりませんが、

真剣にそう思っている人がいるとしたら、

コッソリ教えてください。笑

 

では~!

 

-ヨガクラスの様子。
-, , , ,