こんばんは。
とうとう雪が降ってしまいましたねー。
今日の夜のクラスは夕方アップしたブログの通り、休講にしました。
明日からは無事にクラスが行えるといいのだけれど...
天気予報を見ると明日よりも(水)以降の方が寒そうだし、
雪降りそうな感じなんだけど、どうなんでしょうね...
しばらくお天気、要注意ですね!
さて書いていなかった先週の分、(金)のことから。
(金)午前はママヨガ。
にぎやかでした。
時々、子供達同士の間で小さい火花が飛び散ったりもしてましたが、笑
まずまず、なんとか。笑
ママヨガはママ達がヨガの動きになれて、
体が強くしなやかに成長していくと共に、
子供達も成長していっていますよね。
ねんねの赤ちゃんだった子が、お座りができるようになり、
ハイハイができるようになり、そして、つかまり立ち、
伝い歩き、そしてあっという間にひとりで歩いている。笑
精神面でも、お友達とのからみの中でグッと我慢ができるようになったり、
逆になんにもわからなかったところから、しっかり自分の自我が芽生えてきたり。
月齢や年齢の違う子達が一緒の空間で過ごす中で
よい刺激になっているのでは?笑
子供達と散らばったおもちゃの彩りでより一層にぎやかに見える。笑
寒い時期ですが、だからこそ、
ママヨガ、ぜひ活用してみてくださいねー。
午後からはアロマヨガ。
お一人様。笑
でも意外とお一人様を楽しんでくれる生徒さんなのでよかったです。笑
にぎやかなエネルギーの中でやるのもいいけど、
ひとりはひとりで、
普段は遠慮して聞けないことを聞けたり、
話せないことを話せたりと、笑
お一人様ならではのメリットもあります。
うっかり喋って終わってしまいそうになる危険性をはらんでいますが、笑
ゆっくりほぐし重視のヨガもちゃんと堪能しましたよー。
その後はプライベートレッスン。
こちらは先週お休みだったからか、おしゃべりがいつもより華が咲いてしまい、
時間超過。笑
あやうくヨガをする時間がなくなってしまいそうでしたが、
しっかり動いていきました。
結構、アナ骨ばりにキツメにやってます。笑
いろいろやっている生徒さんですが、
ピラティスより効くーーーーと言っていました。笑
冬の夕暮れのレッスンにも関わらず、しっとり汗をかいて。笑
キューーっと体もしまったと思います!
夜はスローフローヨガ。
この1月からヨガを始めた生徒さんが、お友達2人を連れてきてくれました。
ヨガ初の若いお二人。
2人とも、なかなか体は柔らかく、連れてきた生徒さんも驚いていました。笑
プルプル震えながら大変な箇所もあったと思いますが、
よく動いていました。
ヨガに抱いているイメージは人それぞれ色々あると思いますが
いい意味で期待を裏切る運動量だったと思います。笑
ぜひ、ああ!大変だったけど気持ちよかった!
だけで終わらせることなく、
自分のペースでいいから続けていってくれたらいいな~って思います!
続いて(土)午前は陰ヨガ。
今年初の生徒さんが2人。
この週2回目、3回目の生徒さんも。
スリーピングスワン。
曲げている前足側のおしりがほぐれてきます。
だらんと力を抜いて、背骨まわりも緩んできますね。
この体を寝かせているスリーピング状態の前に、
体を起こしたバージョン(スワン)もやりました。
体を起こすと言っても、腰から反るように起きてしまうと
腰が痛くなっちゃうので、
後ろ足の延長線上に上半身を伸ばすという感じで
ななめに起こしている状態です。
その斜めに起こしているスワンだと、
伸ばしている後ろ足の付け根のあたりやお腹の奥の方が伸びてきます。
お腹の奥の筋肉が硬くなってくると、
骨盤をたててお腹が引き上げるのも難しくなってきます。
骨盤をたてられる伸びしろがないと、
硬く縮んだ筋肉がお腹を引き上げるのを邪魔してしまいます。
私もいろいろな動きの中でしっかりお腹が引き上げられるよう、
このお腹の奥から足の付け根にかけてを柔軟にしたいと目論んでいます。
寝ているバージョン(スリーピングスワン)だけでなく、
ちょっと体を起こしているバージョン(スワン)もこれからもっと入れていこう~!
ちなみに陰ヨガではなく通常のクラスで出てくるポーズの中でこのお腹の奥を伸ばすのは
ブジャンガアサナ、コブラのポーズ。
これも毎回、通常のクラスゆっくり丁寧にやってますよー。
(土)16:00~アナトミック骨盤ヨガ。アナ骨。
アナ骨効果で脚が細くなった!とブログに書いたら
こちら→ 脚が細くなった!アナ骨効果!
それを読んだ生徒さんが、それならば!!と初アナ骨に来てくれました!
いいですね~。
素直に行動するっていいですよ。
それだけで脚も細くなるってもんです。(ホントか?笑)
もうひとり、初アナ骨の方が!
初アナ骨というよりも、ヨガそのものが初めての方が参加してくれました。
佐久市からはるばる車で2時間かけて来てくれました。
うれしいですねー。
ヨガ未経験の方の場合、通常のクラスをぜひ1度出てからと、
これまでご案内していましたが、
この生徒さんは、ホームページをよく読んでくれた上で、
アナ骨に興味を持った、と言って予約をしてくれたので、
キツいんだ!ということは理解した上であえて来てくれているのでオッケーです。
アナ骨が初めてでも、何回も出ていても、
このランジで前足の付け根を股関節に引き込む感覚がわかるかどうかで
アナ骨の効果はだいぶ違ってきます。
言葉で何度も伝えて、
アジャストを加えて感じてもらったりしても、
本当に自分自身で、これだ!と自分の感覚でわかることが、大事なんです。
それは何もランジに限ったことでもなく、
またヨガに限ったことでもなく、
何においてもそうですが、「自分」が「本当」に「明確」に「体」で理解できるかです。
これなんだ!と理解できる瞬間は、
1回目でやってくるかもしれないし、
10回目かもしれないし、
100回目かもしれません。
わからないからと言って、やろうとしないと(理解しようとしないと)
それは永遠にわからないし、
すぐに実感として理解できなくても、
わからないなりに自分で試行錯誤してわかろうとしてやってみれば、
わかるその時は、いずれやってくるのです。
自分がそれを理解するのに必要な筋力がなければ、その筋力が育つまでは理解できないけれど、
理解しきれないけれど、やり続けているうちに
その筋力が育ち、
ある日突然、霧が晴れたように理解できる瞬間が、やってくるのです。
だから諦めないで、妥協しないでやり続ける。
それしかない。
アナ骨、誰がやっても等しく、キツいーーーーー!ってなるけれど
ヨガ初の生徒さんも、プルっプルしながら
それでもいい感じに頑張ってました!
こんだけしごかれれば脚だって細くなるわ!って美脚を求めて?笑
来てくれた生徒さんも、納得してくれました。笑
これでアナ骨4回目の生徒さんは、
娘さんから引き締まったんじゃない?と言われたそうです!
アナ骨がすべてではないですが、
ここをこう使うんだ!の理解への近道になると思いますよー。
ということで先週(金)(土)の様子でした~。
さてさて、雪がひどくならず
明日からのクラスが無事にできますように!
ではでは、また~。