ヨガクラスの様子。

【支援物資】→〆切ました!10/16(水)のヨガクラス。

こんばんは。

ima*yogaのスタジオがあるリプロには、シェアオフィス(クリークスさん)があります。

そこに25歳以下の若者の会員さんが無料で利用できるオープンスペースがあるんですが

リプロ1階雑貨屋さん奥にある「ツナグノ」さん。

そこで、台風19号の支援物資を取りまとめて被災地に届けてくれています。

 

家にタオルなど1枚2枚などはあるけれど、

1枚2枚じゃ、とても送るわけにはいかないし、と思って

何かしたいけど、どうしていいかわからない人はいませんか?

 

もし家に支援物資として出してもいいタオルなど(必要なものは以下にまとめます)

1枚でも2枚でもあれば、ぜひヨガに来たついでに持ってきて、私に渡してください。

私が自分の分の1枚2枚と合わせて、1階のツナグノさんにお渡しします!

 

以下、今必要なものです。

・タオル・除菌アルコール・ゴム手袋

・紙コップ・割りばし・紙皿・紙のおわん

・食べ物(カップスープ・スティックコーヒー・インスタントコーヒー・紅茶など、

お湯ですぐに飲めるもの、作業中さくっと口に入れて血糖値をあげられるもの)

よろしくお願いします!

【10/21追記:支援物資の受付は今週中ということなので、

10/26(土)までにクラスに来る方で持ってこれる方はお願いします!】

【10/24追記:ツナグノさんより、10/24にて支援物資受付を終了しました、とのことです

ご協力いただきありがとうございました!】

10/16(水)のヨガクラス。

(水)午前はスローフローヨガ。RYT200勉強中!

先週のクラスのことも。

水曜日の午前のクラス。

この日はRYT200の受講を開始した生徒さんが2人来ていたので

私なりのベーシックなクラスをキッチリやることにしました。

冒頭はツイストルートで背骨をほぐすなど

ちょいっとほぐしモードで。

 

セッツバンダ、橋のポーズ。

ももの間に挟んだボールの意味は

このポーズをしていると、だいたいの人が膝の間がゆるんでひらいていくので

ひらいていかないよう、ボールを挟むことで腰幅を維持します。

そして、ゆるんでしまうのは、内転筋が弱いため。

内転筋、内ももの筋肉は鍛えにくいので、

このセッツバンダの前に、ボールをギューッと挟んで、鍛えることも入れています。

 

片手を外した四つんばい。

体幹と体の重心の確認。

 

プランク。

 

シャラバーサナ

 

ダウンドック

 

ランジ

 

ウォーリアⅡ

 

パスチモッターナーサナ

 

写真だけ、バーッとあげました。笑

そもそもRYT200って何?って思う人もいるかもしれないのですが、

RYT200、全米ヨガアライアンス200時間という資格です。

ヨガには国家資格のような公式の資格はないのですが、

(国や流派によって、正統な伝承者というような資格があるものもあります)

RYT200は全米ヨガアライアンスという団体が認定する200時間の養成講座です。

200時間を修了した人はアメリカの全米ヨガアライアンスに申請することでRYT200修了者の認定資格が得られます。

200時間の資格がなければヨガの先生になれないというわけではないですが、

今は数多くのヨガインストラクターはこの200時間の勉強を修了していますね。

ただし、この200時間を勉強すれば、万能になれるわけではなく、

とりあえず基礎的な部分は勉強したかな?って程度で

それ以後も、各自で必要な勉強や自己鍛錬はずっと続けていく必要はあるわけです。

 

で、私の生徒さん達の中にも、時々ヨガの先生になりたいんだけど、どうしたらいいですか?

という質問をうけるので、

必ずしも200時間をとるのが必須ではないけれど、

何もないところから先生になるのも難しいので、

とりあえずは勉強してみたら?とはすすめています。

 

で、今回2人の生徒さんがこの200時間の勉強を始めたわけです。

200時間勉強したら必ず先生になれるのかは、その人次第ですが、

勉強することが無駄になることはないと思います。

 

ただヨガが好きだった!ってところから

勉強としてヨガを始めると、かなりガツンと衝撃や洗礼をうけることもありますが

それらも含めて、この200時間の勉強期間を楽しめばいいと思います。

 

大人になってから、自分で決めて、

自分でお金をやりくりして、自分で時間をやりくりして

そうして始めた勉強はとても尊いものです。

 

やりたい!と思った初心を忘れずに、頑張ればいいな~と陰ながら応援しています。

あ、たまに聞かれますが、私が200時間を教えるのではないですよ。

200時間を受講できるところを紹介しただけです。

私は200時間の認定資格は持ってますが、

200時間を教える資格はまた別なので、そっちは持ってないです。

念のため。笑

 

(水)夜はアロマヨガ。脚の硬さ。

不定期開催の水曜夜のクラス。

まるで金曜日の夜のような面々。笑

 

背中をつかって胸をひらいて。

 

背中まるめて胸をとじて。

 

プランク。

とってもお腹の弱かった生徒さんも

少しずつお腹をあげられるようになってきました!

 

シャラバーサナ。

同じく背中が弱かった生徒さんも上体を起こせるようになってきました!

 

ランジ。

金曜夜の面々だけれど、

意外とゆっくり進めたのでランジまでしかいかず。

 

スプタパダングシュターサナ

もも裏が硬いとかなりつらい。

そして脚の力が弱いのと、この脚が硬いのは結構イコール。

弱いものは、硬くなる。

ダウンドックで脚を使っている感覚がまるでわからない人は

脚が弱い可能性があり、

イコール脚が硬くないか、振り返ってみるといいかも。

 

脚でしっかり立つ。

脚の筋肉を使って、脚を伸ばす。

意識しながら動いてみるといいです!

やりながら、チクイチ言いますね。笑

てか、言っているけれど。笑

 

最後にガツンと現実を突きつけられたアロマヨガでした~。

 

ということで先週の水曜日のことだけ。

今週、明日からの予約状況については、明日になっちゃうけどアップしますー

ひとまず明日は午後アロマヨガ、夜アロマヨガです。

そこそこにぎやかでーす。

では。

 

-ヨガクラスの様子。
-, , , , ,