バレエ ヨガクラスの様子。

便利さと引き換えに無くすもの。1/16(水)のクラス。

こんにちは。

今日は満月ですね。

獅子座でおきる皆既月食。(日本では見られないそうです。)

去年の獅子座皆既月食は日本で見られました。

その時のお月さまのことはこちら、去年のブログに。

私は私の真ん中を生きている

↑見事な赤いお月さま、撮影したのは私じゃなく、父ですが。

 

満月は満ちる月と書いてあるがごとく、

物事が満ちて達成する時期、と言われていますので、

パンパンに満ちて十分になったものを感謝して手放す時でもあると言われています。

 

人は、「手放す」という行為が苦手です。

もったいない、

とりあえず取っておこう、(いつか使うかもしれないし)

 

そして「変化」することを嫌います。

(ケースバイケースだし、人の性格によっても違いますが)

 

私は昨日、しがみついていたひとつの物を手放す出来事がありました。

出来事というのかな。

今まで、考えもしなかったことです。

 

またまたバレエの話で恐縮ですが(すみません)

トゥシューズの中身ってどうなっているのか、

知っていますか?(いきなり、なんだ。笑)

本当にトゥシューズの中の足って爪先で立っています。

爪先を折り曲げた爪先立ちではなく、

爪先が伸びた状態で「本当に爪先で」立っています。笑

で、その爪先を保護する役割としてトゥシューズの中にトゥパットと呼ばれる詰め物を入れるのです。

写真の前列に並んでいるのがトゥパットです。

私は今までトゥパットを2個重ねて使っていたんですね。

重ねて中に入れていて立っていた。

当然厚みが増すので爪先の痛さは緩和されます。

というか、爪先が痛いって思ったことがほとんどありません。

それほど、今はなんでも物が発達していてよく考えて作られているのです。

 

写真の右にある透明のはジェルパットと呼ばれるもので、

重さがかかってもクタっとへたれることもなく、

いつまでも頑丈に足を守ってくれる優れものです。

 

私は、昨日、このジェルパットを入れることをやめてみました。

2重に重ねることをやめて、

優秀なジェルパットをやめて、

薄い方のトゥパットひとつで立つことにしました。

 

なぜ快適さを手放したか。

 

2重だと痛くないけど、

ガシっと指が覆われているので、

指の感覚が感じられない、指が使えていないのではないか、

と今更ながらに思ったからです。

 

ひとつにして、どうだったか。

 

確かに爪先は痛い。笑

でも足が軽い。

驚くほど、軽い。

そして指が動く。

指の感覚がわかる。

そして足裏の感覚もわかる。

 

そうか、これだったのか。

とすごく感動しました。

 

痛さを逃れるために、便利なものに走った。

でもそれと引き換えに、大事な感覚をなくした。

そしてもっと大事な、足の成長の場をなくしていたということに

気付いたんです。

 

痛いから、やらない。

痛いから痛くない「物」で痛さを避ける。

 

ではなく、

痛いから、痛くないためにどうすればいいか。

足の指の長さをそろえるための工夫をする。

長い指(親指とか)1本にだけ乗らないように。

(これは足セミナーで教わった。

トゥパットが本当に要るのか、厚みのデメリットも足セミナーで教わったこと)

 

そして、その上で

痛くないためには、足の指、足の裏の筋肉で立てる足を作ること。

 

すごい衝撃的な事実。

痛いからやらない、じゃなく

痛くならないために鍛えればいい。

そして、痛くないを選んだばかりに足の指も足の裏も鍛えるチャンスを

自ら放棄していたということ。

そりゃ、足も脚も強くならないわ。

 

すごく熱く語ってますが、

これはトゥシューズというマニアックな世界だけの話じゃないです。

 

世の中そんなことばかり溢れているんですよ。

 

便利なことはすばらしいこと。

それで助かることもすばらしいし、すべてが悪ではない。

 

でも、

その体の不調も、

その筋力の衰えも、

その体の硬さも、

もしかしたら、便利なものに頼りきって

自らなんとかすることを放棄してきた結果なのかもしれない。

 

変化するって怖いこと、

勇気のいること、

頼りきっていたものを手放すのも怖いこと、

 

でもそれをすることで、

初めて見えてくる世界もあるということです。

 

 

楽ばかりを求めること、

それを手放してみるのも、いいかもしれません。

 

1月16日(水)のクラス。

 

(水)午前はスローフローヨガ。原因はどこに。

さて、生徒さんから「先生!やっとブログ追い付いてきましたね!」と

祝福されたのに、笑

また少しずつたまってきました。

いけません、いけません。

頑張って書きます!

 

そんな先週(水)、

(水)はいつも結構少な目、2人でした。

2人それぞれタイプは違うけど、それぞれに難点トコロテンがあるので

じっくりじっくり見ながらその原因を探っていきました。

ひとりは今年初!だったので、

最初のダウンドックにいくまでに30分かけてアチコチほぐしました。

じっくりじっくりのスローフロー。

 

難点トコロテンが顕著に出てくるウォーリアⅡ。

それはこの二人に限ったことではないです。

でも右足前は、まずまず、よく気を付けていました。

 

左足前の方がみんな苦手ですね。

こっちの方が難点トコロテンです。(いい加減その表現ウザいですね。笑)

 

これについては、今週のクラスで

あるところにフォーカスして直していきます。

今週は○○週間です。

普段の姿勢にも関係していきますよ。

腰痛持ちの方もここが関係しているかもしれません。

○○週間の今週、気になる人はぜひ、お越しください!笑

 

ということで、頑張る!といいつつ、1つの曜日しか書いていない。笑

この次の(金)のことは4クラスあるから長くなってしまうので

また明日書きます。笑

 

ということで、今日は夜からアロマヨガ。

結構にぎやかになる予定です。

 

明日(火)明後日(水)午前はまだまだ余裕です。

ぜひ~。

では!

 

 

 

 

-バレエ, ヨガクラスの様子。
-, ,