こんにちは。
今日は休みのような感じでいて、
夕方からプライベートのみがある、という木曜日。笑
この完全に気持ちが仕事モードからオフになる日がない、
っていうのが、よくないのかなぁ、と最近思う私。笑
手放しにわーい!ってリラックスしている時がほとんどない。
ブログ書かなきゃ、とか、笑
夜、行かなきゃ、とか、
星、勉強しなきゃ、とか、
カフライズ(ふくらはぎの筋トレのひとつ)しなきゃ、とか
タスクに追われて、
「しなきゃ」モード満載の最近。
嫌々ではないんだけど、
「しなきゃ」に追われている感がよくない。
意図的になんにも気にしなくていい日を作った方がいいとは思うのだけれど
できない。
このまま行くと強制終了がかかりそうな気がして、よくない予感。
手っ取り早く、わー!って楽しいこと、やりたいことをやればいいかな。
お前は常にやりたいことしか、やっていないだろう、って声が聞こえそうですが。笑
とりあえず、リプロの近くでやっている「木梨憲武展」に行くことを楽しみに
頑張ることとします。笑
10/28(月)のヨガクラス。
(月)プライベートレッスン。メンタルにはフィジカルで。
月曜日のプライベートレッスン。
少し間があいてのレッスン。
というか10月はこの日1回のみのレッスンでしたね。
前回9月の終わりのレッスンの時は、とても調子が悪そうで、疲れてました。
いつもゆるーくやってますが、
この日もゆるーく。
動けそうな体をしているんだけれど、本人のたっての希望で、
ゆるーく。笑
これがプライベートの醍醐味ってことで。
ヨガ講師仲間(他県)からプライベートレッスンって
どういう設定でやっている?と最近聞かれたことがあって、
たぶん、通常でいうところのプライベートレッスン、パーソナルレッスンって
体に特化して、
例えば、絶対、痩せたい、とか
ヨガのポーズを上達したい、とか
他の競技をやっていてそのパフォーマンスをあげる為に、とか
そういう目的でやることが多いんじゃないかなぁ、と思います。
私のところのプライベートレッスンは、ほとんどの方が
フィジカル的な意味合いよりも、
メンタル的な意味合いで始めた方が多く、
特に動きをどうのこうの洗練させたいわけじゃなく、
メンタルをどうにかこうしたい、という意味合いが強かったりもします。
(全員じゃないです)
メンタルをなんとかしたい時に、
メンタルにどうのこうの働きかけるよりも
体にアプローチというか、
体を動かすことで、メンタルにも何か動きが出ることって多いと思います。
たとえゆるーくだろうが、
動くことで、動きが起こる。
だから、何か落ち込んでいて、何もしたくない時も、
ちょっと動いてみることで、
ああ、そんなに落ち込んでいることもなかったかな、
って思えることもあるかな、と。
もちろん、そう単純にいかないこともあるけれど、
逆に言えば、複雑に絡み合って、どうにも動きがとれなくなる前に、
風を通してあげることって大事。
ちょっとかったるい位のところで、
ちょっとそれを押して動いてみると、
手遅れにならずに済むかな、と。
それはプライベートに限らず。
ちょっと重苦しいなー、かったるいなーって時に、
どうにもこうにも嫌だー!となる前に動くことをおススメします!
(月)夜はアロマヨガ。最後、寝ます。
夜のアロマヨガ。
お久しぶりの生徒も来てくれました!
背中は弱い人が多いけれど、
前屈の苦手な人はむしろ背中が強いってパターンも多いです。
前も後も両方強く、両方柔らかいってのが理想ですが
オールマイティな人ってなかなかいません。
顔を伏せがちな人が多い月曜日のランジ..笑
照れ屋さんなのかもしれないし、
耐えていて精一杯なのかもしれないし、
もう一声、くわっと顔を前に向けられるといいかな。笑
ウォーリアⅡはいいです!
そして今週もやっぱり膝曲げっぱなしweak。
ウォーリアⅡ、リバースウォーリア、またウォーリアⅡ、
そして続けて、
パールシュヴァコーナーサナ。
ずっとずっと膝曲げっぱなし。
さらにダメ押しのスプタパダングシュターサナで
「今日のはキツかった。」という感想でした。笑
で、最後のシャヴァーサナの後、すぐに起きてこなかった人3人。笑
内1人は終わっても起きず。笑
ガッツリ動いて、ガッツリ寝て、
スッキリ!!の月曜夜アロマヨガでした。笑
10/29(火)のヨガクラス。
(火)午前はスローフローヨガ。キツイけど達成感。
火曜日の午前のクラス。
台風被害の救済のお手伝いに行っていて
ヨガには来れてなかった生徒さんが、
台風後初、来てくれました。
ヨガは毎日でもやりたい!という生徒さんなので、
お友達が被害にあった精神的ダメージと、
自分はヨガしている場合じゃないと、救済に走っていることから、
自分自身の体やメンタルは大丈夫かな?
と心配していたので、来てくれてうれしかったです。
半分の前屈。
真面目にやると難しいし、
なかなか意図が伝わらないポーズですが、
その意図をつかみ、「あいまいな」前屈じゃなく、
「半分の」前屈になってきてうれしい。
プランク。
お腹が弱くて、落ちちゃっているの、
自分で見て、わかるかな?
結構、お腹気を付けられているけど、
おしりがもうほんの少し下ろしたい人も、わかるかな?
枝葉で頑張らず、幹で頑張りたい。
枝葉→腕や肩、幹→文字通り、体幹。
シャラバーサナ。
だんだん体が少しでも起こせるようになってくると
うれしいポーズ。笑
ランジ。
ウォーリアⅡ。
最近、私がRYT200を勉強した時に言われた教えを改めて思い出すのですが、
「尾骨で恥骨をすくって」という表現で注意をされることがよくあり、
この「尾骨で恥骨をすくう」はウォーリアⅡでは、まさに、と思います。
尾骨で恥骨をすくうは比喩で、実際にすくえないですが、笑
要はお尻を出さない、反り腰にしないってことです。
火曜日はパールシュヴァコーナーサナにはいかず、
横をむいて、立って開脚前屈、プラサリータを。
座位もそのまま横向きで、開脚前屈。
ウパビシュタ・コーナーサナ。
この火曜日も「今日のはキツかった!」って声が。笑
でも「なんだかやった感があって、達成感が!!」
と嬉しそうでした。笑
キツイ=達成感!!っていうのが嬉しいなぁ、と思った火曜日でした!
ということで、月火の様子でした~。
最近、首も凝るんですよねー。
首うしろ~背中にかけて凝っている時は、
ハラーサナ、スキのポーズがいいです。
クラスでほとんどやらないので、写真がないですが。
ハラーサナ、いいんだけど、
上手にやらないと、逆に首が痛くなったり、おしりをあげる段階で腰を痛くしたりするので
難しくって(リードや指導が)クラスでやらないんですが、
いきおいじゃなくお尻をあげられるお腹の力の入れ方を練習して、
クラスの中でもやっていこうかな、と思ってます。
来週のテーマかな。笑
首凝りますよね。
私の場合は、冒頭で言ったみたいに、
たぶん一杯一杯で、常に緊張感たっぷりで血行が悪くなっているんだと思います。
あとは、寒くなってきたのと。
ああ、上半身(肩関節まわり含め)が弱いってのも原因だけど。
もろもろ、気を付けましょう~
では~。