こんにちは。
毎日、相変わらずタスクに追われ、
ブログが書けません。
もういっそのことブログのスタイルを変えた方がいいのか?
と悩むところですが、
どう変えていいかわからないので、笑
このままツラツラ書いていきます。笑
どこかでイメチェンをするかもしれません、今後ね。
(しないかも。笑)
ということで、クラスの様子を。
1/3(金)のヨガクラス。
2020年最初のクラスはアナ骨!動きにくそうだった!
ここ3年くらい、年頭の最初のクラスはアナトミック骨盤ヨガ、
アナ骨です。
なぜって、笑
大晦日、1/1、1/2とダラダラ過ごして、
これってヤバいよねぇと、ふと脳裏によぎる時、
ガツンと動いて、現実的に一気に目を覚ましてみよう!ってのが狙い。笑
去年もおととしも(おととしはたぶん、記憶が定かじゃないが。)
満員超え位の大盛況だったんですが、
今年は予約の出足も悪く、意図は外したか、と思ったけれど、笑
でも、6人の生徒さんが集まってくれました!
年頭最初のクラスはスタジオ、というか
ビルそのものが冷えているので寒い!!
そういう意味でもアナ骨をやる。
アナ骨が一番体が温まるから。
ということで、ほぐしからではなく、
筋トレから。
肘と膝をついたプランク。
あ、この前に四つんばいで、ほぐしというか、
ちょっと動きを入れつつのほぐしはやりました。
続いて、肘のみついたプランク。
ちなみにそれぞれ1回ずつじゃなく、30秒キープ、ちょい休憩、30秒キープ
って感じで各2回ずつ。
本当は3回ずつやろうと思ったんだけど、
思いの外、キツそうだったので。笑
もうちょっといろいろ動いてからの、
アナ骨定番、ゆっくり前屈。
斜め45度。
床と並行。
斜め45度、床と並行も何度かやった後に、
片手ずつ伸ばしていく。
両手。
言葉で書くとあっさりしているんだけれど、
ここまでが中々やるとキツイんだ。笑
そして、この日はすごく動きにくそう。
背中も伸びにくい。
キープも震える。
ランジ。
年末のアナ骨はランジから次のポーズにいったけれど、
この日は動きにくそうだったし、
アナ骨久しぶりの生徒さんもいたので、ランジまでで。
動きにくそうだったので(を連呼する。笑)
ランジ1回やったら、
また振り出しに戻って、ゆっくり前屈から(しかもウトゥカタ、イスのポーズ入れて)
プランクも8点もブジャンガもダウンドックも、
まるまるもう一度ゆっくり繰り返した後に、
再び、ランジ。
今度は手を離してみる。
この日動きにくかったのは何故だろう。
休み明けだからか、
寒いからか。
休み明けと言っても、普段から毎日レッスンしているわけではないし、
週1回くる人でも、このアナ骨まで週1回より間があいていない人もいるし。
お正月の魔力?笑
でもきっと、この日が起爆剤となって、
体はこの後動きやすくなるためのキッカケとなったはず。
(あんまりその後、間があくと意味はないが。)
はたまた、ガツンとお正月ボケから目を覚ますキッカケにもなったはず。
今月1月のアナ骨は1/19(日)13:00と1/31(金)19:00
今年もアナ骨は月2~3回ペースですが入れていくので
常連さんも、新たな常連さん候補?も笑
お待ちしてます!
1/4(土)のヨガクラス。
(土)午前はアロマヨガ。第1回目のアロマヨガの失態。
土曜日ですが、陰ヨガではなく、
この日はアロマヨガで。
何故って、お正月期間中は下の会社も隣の会社もお休みで
ビル全体が冷えている為に、
陰ヨガではなかなか体が温まらず、厳しいかな、と思ったので。
そんなアロマヨガ。
お久しぶりの生徒さんが来てくれました!
去年の2月に他県へ引っ越してしまい、
それでも何度か、こちらに帰省する時にはヨガに来てくれたり。
引っ越した先でもヨガを続けようと思ってるんだけれど
なかなか条件にあうところが見つからず、
この日は久しぶりのヨガでした。
他にも去年の春に来たきりだった生徒さんが
久しぶりに復帰。
こちらは足を骨折した為にずっとお休みでした。
足の甲や、足指、足首、
骨折やヒビや、捻挫など、この足先のケガでヨガをお休みする生徒さんは
これまでにも何人かいます。
去年の12月かな、捻挫した生徒さんもまだ復帰していません。
この足先のケガをした生徒さん達、
みんなすごく長引くんですよね。
そのまま、来なくなる生徒さんがほとんどです。
痛みがひかない、
腫れがひかない(あるいはひいても動いたらまた腫れる)
動かしていない為に、動かなくなる、
そして痛い。
などなど、でとてもヨガどころではない、と。
でもその中で足首のひどい捻挫から復帰した生徒さんが
去年1人、この生徒さんはプライベートで月1回程度で復帰しました。
そして、この日の生徒さん。
この生徒さんは、4月に骨折して8ヶ月、毎日痛みとの闘いで、
痛みのない日が1日もなかったそう。
でも、
この日は、よく動けていました。
気持ち動きは抑え気味にしましたが、
それでもダウンドックもランジもウォーリアⅡも
基本の立位は一通りやっています。
でも、
痛くなかった、と!
むしろ、ヨガをやっている間は痛みをまったく忘れられて、
すごく気持ちよく、すごくうれしかったです!!と
翌日教えてくれました。
(翌日のヨガにも来てくれた。笑)
痛みがあるのって、ツラいですよね。
そしてそう、もう一人のお久しぶりの生徒さんも、
手首の負傷からの復活でもありました。笑
ケガをした時、いつまで休んでいいのか、
何もしてはいけないのか、
そのケガの場合によりけりですが、
そして骨折の場合は、もちろん、骨がくっつかないとダメですが、
あまりに長く動かさないでいると、
その部位が拘縮して動かなくなってしまいます。
そうすることで、またケガとは違う不快感、痛みに悩まされることになります。
お医者さんでも、リハビリをするように、
痛みがまだあっても、動かした方がいいよ、って時期にきたら
ヨガとは限らないけど、
お医者さんの指示に従ってではあるけれど、
動いた方がいいです。
昔、ケガをして、といって
右足と左足の足首や足指の可動域が全然違う生徒さんもいます。
ケガをしないことが一番だけれど、
ケガをした時はその後の復帰の仕方、生活の仕方も
すごくその先の生活に関わってくるから大事です。
大事だけど、
大事にしすぎるのではなく、
何をして何をしてはいけないかの、判断が大事だと思いますよ。
ああ、タイトルの失態は、
2020年一番最初のアロマヨガだったのに、
私ったら、
アロマを焚くの、忘れました。
オーマイガー!
私も、相当、終わってます。チーン。
ごめんなさい。
1/5(日)のヨガクラス。
(日)午前はアロマヨガ。お正月最後は超満員!
さて、お正月休み最後であろう日曜日。
この日のアロマヨガは超満員でした!
年末最後の日も超満員だったけれど、
この日が最後って日に人は集まるものなのか。。笑
背面は弱い人多いけれど、
毎回やるうちに、それぞれ強くなってきています!
背面に力がついてくると、
このブジャンガアサナはやりやすくなってきます。
背中に力がないと、腰を折ることで反った気になりがちなので
腰も痛くなっちゃう。
背中の力、肩を外にまわして、胸をひらくこと、
脚の付け根、お腹を伸ばすこと、がブジャンガでは大事。
いつもはママヨガにしか来たことがない生徒さんも
お正月休みなので、初アロマヨガでした!
(この日はアロマ忘れずに焚いた!!笑)
ウォーリアⅡが安定してきた生徒さんが増えてきました!
年明け、そして今週は、
そう変わったことをせず、
私の中の定番な動きで。
ゆっくりじっくり、調子を戻していこう週間です。
と言っても、来週からヨガ始めの生徒さんもいるから、
来週もまだ、ゆるめかな?
今週は週末3連休だけれど、
私が法事で帰省するため土日祝とクラスはお休みです。
まだまだ今年ヨガ始めてない生徒さんは、来週以降、
そして来れる方は今週はまだ金曜日がありますので
ゆるいうちに、お待ちしてますね!!
ということで、お正月休み中の様子でした~。
では~。