こんにちは
遅くなりました。
早速
4月後半の予約状況です!
4月後半の予約状況
2025/4/16(水)18:20現在
定員は9名ですが
11名くらいまで受付けています。
予約がゼロのクラスは
前日12:00で予約を打ち切り
中止とさせていただきます。
早めに予約を入れて頂けると助かります。
4/16(水)10:30 | スローフローヨガ | 【4】→【4】 |
4/17(木)13:00 | やさしいスローフロー | 【2】→【】 |
4/18(金)15:30 | プライベート | 【予約済】 |
4/18(金)18:30 | プライベート | 【予約済】 |
4/19(土)10:30 | アロマヨガ | 【7】→【】 |
4/20(日)10:30 | アナ骨 | 【3】→【】 |
4/20(日)13:00 | 星の鑑定 | 【予約済】 |
4/21(月) | 鑑定作業 | |
4/22(火) | 鑑定作業 | |
4/23(水)10:30 | スローフローヨガ | 【2】→【】 |
4/23(水)13:00 | プライベート | 【予約済】 |
4/24(木) | 鑑定作業 | |
4/25(金)10:30 | アナ骨 | 【1】→【】 |
4/25(金)15:30 | プライベート | 【予約済】 |
4/25(金)18:30 | プライベート | 【予約済】 |
4/26(土)10:30 | アロマヨガ | 【5】→【】 |
4/26(土)15:00 | サビアンシンボル鑑定 | 【予約済】 |
4/27(日)10:30 | アロマヨガ | 【2】→【】 |
4/27(日)13:00 | ドラコニック鑑定 | 【予約済】 |
4/28(月) | 鑑定作業 | |
4/29(火) | 鑑定作業 | |
4/30(水)10:30 | スローフローヨガ | 【2】→【】 |
3/12水-3/30日のクラスの様子
クラスの様子、相変わらず1ヶ月遅れです。
3月分をどどんと。

3/12水曜日のスローフローヨガ
温かい日だったようです。
動きが的確でいい感じのクラスでした。
身体の癖が強かった生徒さんもいますが
(複数です。笑)
とっても美しい形をつくるようになりました。
形じゃない、キレイとか関係ない、という考えもありますが
でも形を追い求めることで
共に整う身体や心もあると思うので
形を追い求めることは悪いことじゃないって思っています。

3/13木曜日のやさしいスローフローヨガ
この日も温かい日だったようです。
そしてこちらもいつも動きが美しいお二人。
きっと性格の真面目さが
ポーズの正確さにも出ている気がします。笑

3/15土曜日のアロマヨガ
この週末は土日とも人数が多かったです。
膝が内側に入るのを気をつけて~の話をして
クラスを始めました。
言って直れば苦労はしませんが、笑
自分が膝が内に入りやすい人なのか
そうではないのか
まず知ることって大事です。
骨格の問題等もあるので簡単ではないですが
内に入りやすい人は
膝曲げる動きの時
いつも気にしてあげることが大事です。

3/16日曜日のアロマヨガ
日曜にしては賑やかだった日。
いつもは土曜多め、日曜少なめです。
雨の日曜日。
しっとりおだやかなクラスでした。笑
雨の日のヨガってわりと好きです。
落ち着いた空気感が醸し出される気がします。笑

3/16日曜日 午後からオンラインヨガ
ほそぼそ月1回のオンラインを続けています。笑
以前は日曜の朝にやっていましたが
朝でなくても大丈夫な生徒さんが残ったので
日曜の午後になりました。
参加する生徒さんは決まっていますが
オンラインがあると助かるーと言ってくれるので
月1回続けていきますねー

3/19水曜日のスローフローヨガ
最近たまにお一人様になる水曜日。
お一人様になる生徒さんは異なりますが。笑
みんな1人になると
いつも以上に頑張るので、優秀になります。笑
もともと動ける生徒さんですが
いつもは苦手なポイントを
いい機会なのでみっちり直そうと思っていたけど
直す必要がないくらい
どの形もキレイでした。笑
1人っきりのパワーは素晴らしいです。笑
(緊張感ともいう。笑)

3/21金曜日のアナトミック骨盤ヨガ
お久しぶりさんの生徒さんが
頑張ってアナ骨にきてくれました!
アナ骨はゆっくり進むので
むしろお久しぶりでも・・とも言えますが
筋力が落ちてしまっていることが
如実にダメージとして感じたようでした。
でもそれも、
筋力落ちたなーと気付くことが大事。
そして筋力はまた戻るので
コツコツ続けていけば大丈夫!
そういう私も今、筋力落ちまくりで
内心焦ってます。笑
(膝怪我してて、運動量が少ないから。)

3/22土曜日のアロマヨガ
温かい土曜日。
こちらも1ヶ月ぶりの生徒さんが。
毎週きてくれる生徒さんも多いですが
とびとびの生徒さんも、もちろんいます。
コンスタントに来れることに越したことはないですが
とびとびでも
続けていくことが大事。
皆さんが、って話じゃないですが
きっと世の中がいろいろ物価高になって
ヨガもそうだし
娯楽関係を控える人もいると思います。
それこそ毎週だったのを2週に1回にするとか
1ヶ月に1回にするとか。
それぞれに工夫をしながら
でもきっと
何を優先するのかって大事ですよね。きっと。
自分も含めて。
何を優先するのかは
個人個人ちがいますが
その人自身が元気でいられることを選択するに限りますよね。
何かを我慢しなくてはいけないことも
世の中多いですが
自分が元気で、健康でいられることを
優先したいな、って思います。

3/23日曜日のアロマヨガ
この週は日曜日の方が多かったですねー
私自身が運動不足で
お腹がたるんできたわーって話から始まったクラスでした。笑
お腹のたるみ、
皆さんも気になるところですよね。笑
普段の姿勢もきっと大事です。
腰が丸まって座っている時間が長いと
テキメンにたるむような気がします。
と書きつつ、今、姿勢を正しました、私。笑
日常の小さなところに
たくさん落とし穴?があります。笑

3/28金曜日のアナトミック骨盤ヨガ
この週は水曜日のクラスがなかったので
金曜のアナ骨から。
シコは普段のクラスでもやりますが
手を前に伸ばすと非常ーーーにキツさがあがります。笑
股関節を上手に折りたためる人は得意なので
案外、平気な生徒さんもいるかも。
逆にいうと
股関節をちゃんと折りたためているかが
手を離すとわかります。

3/29土曜日のアロマヨガ
こちらはアナ骨じゃないクラスのシコ。
これはこれでキツイですけどね。
この日は、朝
雪がちらつく位の寒い日だったので
シコはちょうどいいかもしれません。
シコは一気に身体を温めてくれるので。
寒い日は必然的にキープが長くなったりして
強度があがります。笑

3/30日曜日のアロマヨガ
日曜日はやることは同じですが
穏やか~な空気が流れていました。
寒さは変わらなかったかも。
3月は気温のアップダウンが激しかったかもしれないですね。
(毎年そうか。季節的に。笑)
これを書いている今は
もう4月も半ばを過ぎようとしていますが
あっという間に季節が過ぎていきます。
気温差は激しいですが
暑い夏が来る前の
今が一番いい季節かもしれないですね。
動きやすい季節のうちにぜひ
身体動かしておきましょ~
では~
初めてima*yogaでヨガをしようと申し込まれる方は
次の予約フォームからお申込ください
初めての方の当日のお申し込みは受付けていません。
なるべく余裕をもってお申し込みをお願いします。
予約フォーム
予約フォームの中にこちらに来ていただくにあたり
大切なことが書いてあります。
フォーム内の質問にすべてチェックがつかない場合は
こちらのヨガは向かないかもしれません。
すべてのチェックがついた場合のみ、お申込ください。
※一見さんはあまり求めていないかもしれません。
出来れば長くコツコツ継続できる方を求めています・・
(いろいろ条件ばかり言ってごめんなさい。)
★当月のスケジュールはこちら
【2025年4月スケジュール】
★予約状況はこちら
【4月後半の予約状況】
ヨガのクラスと平行して
星の鑑定(ホロスコープ鑑定)をしています
★星のいま について
星のいま ホームページ
★星の鑑定について
星の鑑定について
★現在募集スケジュール
星の鑑定募集スケジュール
星の講座を始めました!
星の講座について
その他SNS情報
★インスタグラム
私のインスタ
星のいま インスタ
★スレッズ
スレッズ
★YouTube
(現在は投稿してません・・)
ima*yoga YouTubeチャンネル