バレエ ヨガクラスの様子。

イチロー、羽生君、萬平さんに共通すること。3/20(水)22(金)のクラス。

こんにちは。

ブログが滞ってきてますが、

燃え付き症候群(コンクールの)じゃないですよ。笑

普通に元気です。笑

むしろエネルギーが向上して元気すぎです。

コンクールが終わって、ああ、少し休みたいな~と思うどころか

1日も早くレッスンがしたい!

もっともっと、練習がしたい!

ってな感じです。

どうしましょう?笑

なのに、今週はバレエがないんです。

(水)夜は夜にクラスいれたし、

土日は第5週目でお休みなんです。

どうしましょう?笑

 

先週は野球界ではイチロー選手の現役引退

フィギュアスケートでは世界選手権で大きな話題となりましたが、

イチロー選手しかり、

そして羽生君はじめ、世界選手権で闘ったどの選手も、

そして、ちょっと路線がはずれますが

今の朝ドラのまんぺいサンにしても、笑

 

何かひとつのことを成し遂げた人(成し遂げようとしている人)っていうのは

寝ても醒めても、そのことばかり考えているものです。

考えなきゃ、やらなきゃ、

ではなく、

考えることを、やることを、追い求めることを

義務でも、しなきゃ、でもなく、

やってしまうんです。

 

それが才能なんだと思います。

成し遂げた功績が才能なんではなく、

成し遂げた能力が才能なんではなく、

それしかない、と疑いようのない圧倒的な情熱で

そのことだけを追い求めていく、その姿勢が才能なんだと思います。

 

だから、残念ながら実力は伴ってませんが、

その精神だけでいえば、

きっと私も、同じなんだと思います。笑

思い続ける才能がある。笑

 

早くもコンクールのビデオが届きました。

動画をのせて、と要望もありましたが、笑

無理です。笑

(しかも著作権の関係でも動画アップは違法だそうですー)

ビデオからとった写真。

よく見えそうなものを抽出しただけなので

実際は、よくはありません。笑

 

でも表現力と、プロポーションの項目はよい点数をもらいました!

うれしい。笑

 

実力が伴うよう、頑張りまーす!!

 

 

 

3月20日(水)のクラス。

 

(水)午前はスローフローヨガ。アルダマッチェンドラアサナ。

サブタイトルがカタカナばかりですが。笑

(水)の午前のクラス。

ちょっとお久しぶりさんもいたけれど、

なかなか優秀なランジ。笑

最近、週1回コンスタントに来ている生徒さんは

やっぱり週1来ると、体が楽!って言っていました。

クラスにきた時の動きも楽!だろうし、

普段の生活の中でも、体が少し軽く感じられるはずです。

 

黙っていれば、足腰はどうしても弱くなっていくもの。

座って作業することが多い毎日であれば、

そして長野のように、車社会で歩くこともしない地方では

こうやって、運動で足腰鍛えなければ、どこで鍛える?って思います。

 

歩けなくなってからでは遅いんです。

下半身が太るのよね、

とか、

体重落ちないのよね、

とか、

なんかむくむし、体ダルいのよね、

とか、

アレコレ言うんだったら、動くべきです。

座って運動よりも、

立って、何か動いた方がいいです。

 

とは言っても、

ヨガでもずっと立ちっぱなしではありません。笑

サブタイトルはこれ。

アルダマッチェンドラアサナ。

半分の魚の王のポーズ。

座位のねじりです。

 

首もそう、

肩まわりもそう、

胸まわりもそう、

硬くなっていると、ねじりはやりにくいです。

 

首が凝っている人、

肩が凝っている人、

胸は凝っているという自覚はあまりないかもしれませんが

胸が(肩甲骨の下のライン)硬い人は多いと思います。

 

首、肩、胸椎エリアが硬いと

コブラ(ブジャンガアサナ)もやりにくいです。

 

今週の目立たないテーマは

(目立たないテーマってなんだ?笑)

胸椎エリアを柔らかく、ってことで

アルダマッチェンドラアサナ、でした。

しばし、やっていきます。

胸まわり、柔らかくしていきましょう。

弱いから硬いのかもしれないし、

脊柱まわりの強さも同時につけていきましょう!

 

 

3月22日(金)のクラス。

 

(金)夜はスローフローヨガ。得意なことに固執しない。

(金)夜のクラス。

このクラスですごく思ったことは、

「得意なことに固執すると成長しない」

ということでした。

そう感じたのは、このクラスにきた生徒さん達が固執して成長を止めているのではなく、

その逆です。

 

体が柔らかいけど、筋力はなかったり、

お腹は強いけど、背中は弱かったり、

人それぞれ得手不得手はあります。

 

いつも言いますが、

人は苦手なことをするのが嫌いです。

不愉快にもなります。笑

 

でも、得意なことは黙ってても得意なんだから

苦手なことに取り組まなきゃ、

なんにも変化は訪れないんです。

 

この中に、とても体が柔らかいけど、

もうグニャグニャで、ぜんぜん筋力がない生徒さんがいます。

でも、体が柔らかいから、

普通に生きていけば、

「体柔らかくて、すごいねー!」

とほめられて、いい気分で過ごしていけるんです。

 

でも、そこからあえて、自分の苦手な、

体がプルプルする私のところのような地味でキツいヨガを選択してくれて

プルプルしながら頑張っている。

そして、前回より、確実に堪えられるようになっている。

 

そこなんです。

大事なのは。

 

自分がいい気分でいられるところから

あえて飛び出て、自分を磨いていこうというその意思。

 

ポーズひとつひとつでも、そうです。

 

例えば、前屈は得意だけど、コブラのような後ろに反る系は苦手な人

たくさんいます。

前屈はがぜん、張り切ってやるけれど、

コブラは、私はここまで、と諦めてその先いこうとしない。

 

それでは、もったいないんです。

 

だって、腰が痛いから。

腰が痛いのはやり方が間違っているから。

違うやり方で代償してしまうほど、

必要な力がないから。

やろう、としてみないと、変わることはできません。

感じてみよう、

理解してみよう、と思ってくれないと、

感じれないし、わからないです。

 

ここまで、

私はこれは無理、

と決めつけず、苦手なこと、

できないこと、

すぐすぐ出来るようにならなくて全然オッケー。

段階を踏んで、ステップアップしていきましょう。

 

そのためにも、やろう!という意思です。

 

寒暖差は激しいですが、

春分をこえて、だんだんエネルギーの高まってくるこの季節、

去年の春とはまた違った、ひとつ成長した自分を目指して。

今週もよろしくお願いします!

 

ということで、今日は午後からプライベート、

夜からアロマヨガ。

 

明日は午前スローフローヨガ。

今(火)の常連さんがいないので、少ないです。

ぜひ。笑

 

午後はダウンドック集中クラス。

今のところ予約ゼロなので、ヒッソリしてた方がいいのか?笑

 

てな感じで?笑

今日も、明日もお待ちしてまーす!

では~。

 

 

 

-バレエ, ヨガクラスの様子。
-,

© 2024 ima*yoga