ヨガクラスの様子。

ヨガで腰が痛い?後屈/反り腰/9/29(日)30(月)のヨガクラス

こんにちは。

今日は蒸し暑いかと思いきや、

意外と涼しい?

毎日、変動する気温に気を付けないといけませんね。

さて、本文中でいろいろ言うので、前置きはサクッと。笑

 

 

9/29(日)のヨガクラス。

(日)午前はアロマヨガ。後屈と腰痛。

日曜日のアロマヨガ。

多かったです。

ちょいと写りきれてない。笑

この後セッツバンダ(橋のポーズ)をやるにあたり、

お腹に力を入れる練習。

 

セッツバンダはこれ。

セッツバンダは後屈のポーズなのですが、(体が後ろに反る系のポーズ)

後屈をすると腰が痛くなる、という人はたくさんいます。

それは腰から反ってしまうことによって、腰椎の間が狭くなって痛くなるんです。

 

反るのは腰から反るのではなく、股関節の軸から反りたい。

(前屈も同じ、腰から前にいくのではなく、股関節軸→足の付け根から)

セッツバンダはあまり反るという感覚はありませんが、

使いたいところの意識は同じ。

 

そのために、反り腰のままでおしりをアップするのではなく、

あえて反り腰をやめて、少し腰を丸めるような、

腰の下のカーブをなくした状態を作ってから、おしりをアップします。

 

この少し腰を丸めるような、腰の下のカーブをなくすお腹の力の入れ方は

人によっては難しいかもしれません。

腹筋、と一口にいっても、

お腹に関係する筋肉はいくつもあって、

そのどこが強いのか、弱いのかは人それぞれです。

 

だから、私、腹筋強い、と思っていても、

ある部分の腹筋は強くても、ある部分の腹筋は弱いかもしれない。

お腹を引き上げることはできても、

このお腹を下向きに押す力は弱いかもしれない。

 

引き上げる、引き上げるとよく言いますが、

人によっては引き上げるよりも、引き下ろす練習をした方がいい場合もあります。

(私自身はそのタイプです。)

 

説明が長くなりました。笑

いつもヨガの後に腰が痛くなる、

あるいは、普段から腰が痛い、という人は

腰痛の原因もひとつじゃないので、違う場合もありますが、

ひとつの可能性として、反り腰が原因かもしれません。

 

反り腰になる原因もいろいろでしょうが、

●足の付け根の筋肉(腸腰筋)が硬い。

●腹横筋、内腹斜筋が弱い。

→内臓を正しい位置に収めておく為にコルセットのように抑えてくれたり、

お腹を丸める時に働いてくれます。

これが弱いとお腹ポッコリの原因にもなるし、

弱いがために、体を引き上げようとすると、あるいはお腹に力を入れようとすると

筋力がない分、胸で頑張ったり、肋骨を持ち上げて、引き上げたような気になってしまいます。

 

で、結果として腰が反ります。

で、腰が痛くなる。

頑張り屋さんや、普段むしろ姿勢がいい人に多い傾向です。

 

こういう人は、引き上げようという意識よりも

引き下ろそうという意識(肋骨も下におろす)、

おなかをひらかず、お腹をとじる、集める、しめる、という意識を練習するといいです。

という私が今、それを必死に練習中です。笑

 

ここまででかなり時間をとって説明をしてしまいました。笑

弱いところは人それぞれだし、

ひとつじゃないので、いろいろな動きの中で

あれもこれも気を付けていかねばなりません。笑

ってことで、四つんばい。

片手はずして3本での四つんばい。

 

ダウンドックの時のお腹は引き上げてます。

お腹を肋骨の方向に引き上げてます。

だから、さっきのお腹を引きおろした方がいいって人は

逆にこのダウンドックは得意だったりします。

(肩関節まわりの筋肉が弱いとか、脚の筋肉が弱いとか、

別の要因でダウンドックも苦手な場合もありますが。

あー、体っていろいろ大変。笑)

 

脚も強くしたいから、片足バランスのポーズ。

ブルクシャアサナ、木のポーズ。

 

女の人であっても、

自分の体を支えるために、腕立て伏せができる筋力は必要です。

(支えられなくなるから、肩が痛かったり、上がらなかったり、頭痛の原因になるわけです。)

 

必要なのは、腕の筋力じゃありません。

(まったくないと困るけど)

もりもりっとした三角筋や、力こぶを作る上腕二頭筋の力じゃなくって、

胸であったり、脇であったり、背中の力です。

 

ランジ。

いろいろな思いが込められて、

地味な動きがひとつひとつ構成されているのですよ。笑

 

長座に座って、腰を立てられる筋力があるかどうか。

手を上に引っ張るのは、ちょっと楽な方法。

でもこれですら腰が立てられなかったら、

座って自力で姿勢を保てないということ。

 

そして、座って自分を正しく支えられる筋肉がなければ、

前屈をすることも難しい、

いつまでたっても体が硬い、ってことになるのです。

 

体を柔らかくしたければ、

ストレッチだけじゃなく、

まずその前に、その動きに向かうための姿勢を作れる力があるかどうかが大事です。

だから、必要な筋力がなければ、柔らかくなりません。

 

そんな思いが散りばめられて、

この日もぐっつり地味にキツイアロマヨガでした。笑

 

(日)プライベートレッスン。動くとメンタルにもいい。

午後からプライベートレッスン。

ちょっと間があいてのレッスン。

ほぼ体幹トレーニングのような、大きくは動かないけれど、

地味にあっちもこっちも鍛えるメニュー。

ジワジワ汗をかきます。

久しぶりだし、きつかったろうな、

疲れちゃったかなーと、ひそかに心配をしていたら、

この生徒さんとはインスタでもつながってますが、

この日のインスタにヨガの様子をアップしてくれていて、

「やっぱり動くとメンタルにもいい」って書いてくれてました。

 

すごくうれしかったですねー。

自分自身も含め、みんなどこかしらメンタルの弱さって持ってるじゃないですか?

ドツボにはまる弱い時期もあるかもしれない。

はまればはまるほど、

ドンドン動くのなんか億劫になって、嫌になるじゃないですか?

でも、そんな時こそ、動くっていいんです。

ま、どうしても動けない時期もあるけれど、

でも、自分の中の嫌だなを乗り越えて、ちょっとエイって動いてみると

すごく、いろんなものがスッキリするんですよ。

それを、この日感じてくれてうれしかったです。

 

また日々の生活に埋没しちゃうと、

ウツウツとしてくることもありますが、

そんな時、少しでも気分を変えて、動くことおススメします!

 

9/30(月)のヨガクラス。

(月)プライベートレッスン。運動不足と言われた!

体の不調は運動不足!って常日頃、私は思ってますが、

どうしたって世の中には浸透しない。笑

みんな違う意味で自分を大事にしすぎ。

大事にするポイントが違うでしょうーと思うのだけれど、

でもそれは、人それぞれの感覚の違いだから、なんとも言えない。

 

月曜日のプライベートの生徒さん、

たしか以前ももも裏から足にかけてひどく痛む!と言って

坐骨神経痛かと思いきや、

「運動不足です」と診断された過去をお持ちです。

(そんなに遠くない過去です。笑

今年の1月だね。笑)

 

今回も背中がひどく痛い!!と整骨院に行ったら

「運動不足です!!」と診断されたそう。

 

「ヨガやってます」と言ったら

「もっと厳しくやってもらってください」と言われたそうで

なんてナイスな整骨院の先生。笑

 

とは言え、もっと厳しくやってもいいんだけど、

生徒さん自身がくじけちゃうんだよねー。笑

まーねー、仕方ない。

本人の今いる位置に合わせて、焦らずやりましょう。

でも、運動不足が原因で、いろいろ痛くなっているのは事実なんだから、

もう少しだけ、筋力つけられるよう頑張れるといいんだけど。。

ま、おいおいね。。

 

(月)夜はアロマヨガ。柔らかさプラス強さ。

2週もあいて久しぶりな月曜日の夜クラス。

初めての方も来てくれたのでゆっくり進めました!

仰向けでゆったり~。

冒頭ゆったりすると、この後、ちょっと地味にキツクなることなんて

予想できなくなります。笑

今日はこんな感じで終わりかしら~~。

な、わけはない。笑

 

初めての方によっては、まず最初の難関はダウンドック。

私もこれで、どんな感じかを見ながら、判断していきます。

今日は行っちゃっていいか、ちょっと抑えておくか。笑

 

次なる難関は半分の前屈。

半分まで体を起こせるか、顔をあげられるか、

膝裏よりも腰を伸ばせるか。

 

難関ポイントは随所にあるのですが、笑

この夜のクラスは、小さい腕立て伏せはやめておきました。

次回ね。

ウトゥカタ(椅子のポーズ)やこのランジなんかは

どんなにヘタレてても外しません。笑

 

ランジまででやめとこうかと思ったけど、

ウォーリアⅡまでいきました!

 

パスチモッターナーサナ。

 

新しく来てくれた方は、すごく体が柔らかい方でした。

「柔らかいね」というと「はい!」って即答できるほど、柔らかい。笑

柔らかい人はむしろ、筋力は弱かったりするので

私のヨガを嫌う傾向にあるんですが、笑

「思ったより、楽しかったです。」と言ってもらえました。笑

よかった!笑

 

体の柔らかさは大切。

でもプラス筋力がついてくると、冷え性など、

今自分が抱えている悩みも改善されてくると思いますよ。

 

細く地味に頑張ってくれるといいです。笑

 

ってことで(日)(月)の様子でした~。

今日はプライベートレッスンのみ。

明日はママヨガと夜スローフローです~

では~!

-ヨガクラスの様子。
-, , , ,