ヨガクラスの様子。

陰ヨガとアナ骨のキープの違い。2/16(土)のクラス。

こんにちは。

今日は気持ちよく晴れた日曜日ですね。

今年は雪があまり降らないまま、このまま春になるんでしょうか?

ちょっと、期待。笑

春が大好きなもんで、春が待ち遠しいです。

わくわく。笑

でもその前に、コンクールという大きな山を乗り越えなきゃだけど。

3月21日、天秤座満月、そして春分の日がコンクールの日。

あと1ヶ月ちょっと。

でも焦ってないです。

まだ1日1日強くなれると思っているから。

1日1日、日々の忙しさに埋没さずに、地道なエクササイズと

練習を続けていきます!

 

 

 

2月16日(土)のクラス。

 

(土)午前は陰ヨガ。アナ骨とは違うキープ。

昨日(土)は寒かった!

もっと暖かくなるかと勝手に予想していただけに

寒かった!

陰ヨガは動かないから寒い?

でも意外と動かない動きの中で、体の中ではやっぱり完全に静止している訳じゃないから

熱は生じる。

それでもできるだけ床との接地面は少なくしたい。笑

仰向け大好きな私だけれど、冬の陰ヨガは仰向けのポーズ少な目です。

 

ドラゴンワン。

後ろの膝をついたランジの深いやつ、みたいな。笑

だから陰ヨガと言えど、結構、きつかったり?笑

しかも陰ヨガは2~3分ホールドをするから、楽ではないですよね、実は。

でも、2~3分をかけて、だんだん体が抵抗をほどいて、

身を任せてくれる過程を味わっていくと、

ホールドもキツさも快感に。

(Mか?笑)

アナ骨とは違った受動的な長いキープ。

 

アナ骨は動かない動きの中で、

自ら見えない筋肉を働かせにいくことで能動的にキープをするもの。

 

陰ヨガは動かない動きの中で、

抵抗せず、体の中で起きている変化を観察しながら受動的にキープするもの。

似て非なる長いホールド。

どちらも、好き。笑

(生粋のM。)

ぜひ、陰ヨガ、アナ骨、両方とも知ってほしいです。笑

 

(土)午後はアロマヨガ。出来ないところを発見する喜び!

いつもスケジュールをたてる時、

(土)の午後をどうするかなぁ~と悩みます。

陰ヨガしか来ない、って生徒さんもいるし、

意外と陰ヨガファンもいるので午前の陰ヨガはマスト。

でも(土)の午後って意外とみんな来ないんだよね~

前日の夜遅くまでキャンセルもあって予約ゼロだったこの日のアロマ。

でも結果的にいつもは土日には来れない生徒さんが来てくれたし、

結果オーライ。笑

(でも4月~(土)午後はやめるか..も..?)

 

ブジャンガアサナ。

コブラのポーズ。

苦手だった生徒さんの起き上がり度があがってきてうれしい!

私も苦手だから、よくわかる!

体の前側の硬さ、

背中の弱さ、同時に背中も(特に腰のあたり、胸の後ろあたり)が硬い、

それがこのポーズを邪魔をする。

でもこれまでの地道な地味なクラスの積み重ねで

弱かったところの力が少しずつついてきて

かたまっていたところが伸びてきた!

だから起き上がれるようになってきた!

 

まだまだ力なしさんもいるけれど、

でもはじめにここに来た時より、

比べ物にならない位、強くなったじゃないですか!

 

ウォーリアⅡ。

長い長い、そしてアレコレうるさいウォーリアⅡ。笑

でもなんでもアリで無法地帯でやるウォーリアⅡより、

ずっと体にいいし、効いているはず。

頬を高揚させながら頑張る姿に愛しさを感じます。

(MじゃなくS?笑)

 

この後の座位でちょっと地味な嫌なことをやったら、

むしろ好評で(え?笑)

やっぱり、特に常連さんになればなるほど、

出来ないことを発見することを喜びとして受け取れるんだなー、

と嬉しくなった日。笑

出来ない、キツいをネガティブに受けとるのではなく、

おお!そこか!私に足りないのは。よーし!

とポジティブに受け取れれば、

人生だってきっと楽しみの方が増えてくると思いますよ。

 

どうせ生きるなら、嫌なことを取り除いて

避けてブチブチ文句いいながら生きるより、

果敢にチャレンジして生きたい、かな。って。笑

 

ということで、今日はこの後、アナ骨!

果敢な人生のチャレンジャーが今日は結構たくさん!笑

楽しく、ジックリ、基本の基本でいきます。笑

 

では~。

-ヨガクラスの様子。
-, ,

© 2024 ima*yoga